- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
レーシックについてご相談させて下さい。
現在使い捨てコンタクトレンズ(ソフト)と眼鏡(自宅)を併用しています。
現在レーシックを検討しておりますが、両眼とも0.1以下と視力がかなり悪い上、片眼だけ強度の乱視が入っています。
眼鏡やコンタクトを手放すことが可能な程度に視力が回復するのであれば手術を受けたいとおもっておりますが、手術をしてもある程度までしか回復は見込めないのであれば
手術を見送ろうと思っています。
レーシックは視力が悪すぎる人には向かない手術でしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の約98%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
尚、強度近視の場合には、近視が強ければ強いほど、どうしても結果にバラつきが出やすいために、矯正精度がやはり軽度近視の方よりは劣ります。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
15歳の息子にレーシック手術を受けさせたいのですが、年齢制限はあるのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年07月12日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
今後、年を重ねるとドライアイや目の表面の変形?等でコンタクトは使用できなくなるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月17日 (?歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
ここ2〜3年、小さい文字が読めなくなり、解消方法を探しております。通常視力は0.7程度で、乱視があります。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年02月03日 (?歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
他院で手術直前の検査にて、しないほうが良いと判断され、断念しました。白内障が影響しているのかと考えていますが・・・
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 但し、60歳以降では白内障等が出てきて ・・・ 2008年08月27日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
レーシック手術をした後に老眼になってしまった場合、老眼の治療手術はできる? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・ 2010年09月27日 (42歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
検査から手術までどのくらいの期間をあけますか?開眼器が痛い、とよく聞きますが、痛みは本当に軽いものなのでしょうか? A. 1)検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連 ・・・ 2008年04月01日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
乱視用と近視のみ用のソフトコンタクトを気分で使い分けていたのですが、検査前制限は2週間になるのでしょうか。 A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2010年10月08日 (39歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
アレルギー性結膜炎があり、花粉症の時期以外でも常にかゆみがあります。アレルギーがあると難しいですか? A. アレルギーや花粉症がある場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 また、時期 ・・・ 2007年11月27日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
13歳の娘が乱視(AとD)と診断され・・・矯正は無理だといわれました。斜視になるのではととても不安です。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2009年08月04日 (38歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
ワンデーのコンタクトを使用しているのですが、検査3日目よりのコンタクト使用禁止は絶対に必要なのですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年02月09日 (39歳/男性) [適応検査について] |
![]() |