- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

老眼の治療法であるCK(Conductive Keratoplasty-伝導式角膜形成術)の施術に興味があります。
料金等、詳細を教えて下さい。
レンズを装着する場合との違いについても教えて下さい。
近眼ではありませんが、現在はマルチフォーカルのコンタクトを着用しています。
海外在住のため、3ヶ月検診はできないかもしれません。
その場合、どのようにご対応頂けるのでしょうか。

『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。
CK治療は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方がある程度落ちてしまうため、両眼の手術は行わず、利き目ではない眼を少し近視側に傾け、利き目で遠くを、利き目ではない眼で中近距離を見え易くします。
尚、両眼での見え方のバランスの問題や、深径覚(奥行きを認識する間隔)の低下、レーシック治療と比較して回復に時間がかかること、今後も老眼の進行で見え方が変化していることがある等、様々な術後状態を十分に予測考慮してお受け頂く必要がある治療といっても過言ではございません。
そのため、事前に十分な回数の詳細な検査や担当ドクターとのお話合いを要しますことをご理解頂ければと思います。
CK治療の適応基準としましては、遠方のものは裸眼で不便なく見ることができ、中近距離を見るときに老眼鏡を必要とされる40歳以上の方となります。
白内障など、眼に病気等がなければ年齢による上限はございません。
(遠方視力を重視する方ではなく、長時間運転をしない方が対象となります)
但し、CK治療自体は、眼鏡の使用がない状態で遠くがきちんと見え、そのため近くが見えにくい方に対して行う手術であるため、現在の眼の状態によっては、先にレーシック治療をお受け頂いたほうが良い場合がございます。
レーシック治療後にCK治療を受けられる場合には、眼の屈折度数がほぼ安定してくる3ヶ月後検診後にCK治療の適応検査をお受け頂き、レーシック治療から半年以上経ってからCK治療をお受け頂いております。
老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらレーシックカムラ同様、CK治療も加齢による老眼進行を調整することまではできません。
CK治療をお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていく(ピントを合わせるための調節力が下がる)ことが予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
(当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、ご手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。)
◆CK治療の費用は、片眼 12万円(税込)となります。
※CKは片眼のみの施術となります。
※CK治療は交通費補助制度の対象となりません。予めご了承下さい。
※CK治療(老眼治療)の保障期間は、1年間です。
CK治療の検査手術術後検診は、東京のみで行っております。
◆スクリーニング検査…月〜土曜日の18時
◆適応検査…火水木曜日の10〜17時
◆施術日…土曜日の17.18時
◆施術時間…5分程度(片眼)
◆術後検診…手術翌日1週間後3ヶ月後6ヶ月後
また、術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
そのため、遠方でご来院が困難な方には、治療をお勧めしておりません。
ご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術だけを東京で受け、事前の検診や術後の検診を大阪で受けたいと考えているのですが可能でしょうか。 A. 【医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック梅田院】で検査をお受け頂き、手術翌日検診を【品川近視クリニック東京】でお受け頂くことも可 ・・・ 2010年06月09日 (21歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 逆まつげでもだいじょうぶですか? A. 逆まつげの程度によっては、レーシック手術に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック手術を行ったほうがよい場合があ ・・・ 2011年06月26日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | ホームページに17.8万円とありますが、家族を紹介の場合、5万円還元なので、12.8万円で手術出来る? A. レーシックの手術費用は2008年10月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・ 2008年10月09日 (34歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 4. | 保険が適用されるのですが、単年度であるため前に受けた検査が初診に該当すると適用から外れてしまいます。 A. 検査日にドクターの診断がございますので、初診日は検査をお受け頂いた日付となります。 大変申し訳ありませんが、初診日の変更を行うこ ・・・ 2009年09月02日 (42歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 5. | 茨城に住んでおりますので、1日での施術を希望しております。
普通の生活(お風呂、海水浴、スパ等)はいつごろ出来る? A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・ 2010年12月27日 (18歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 生命保険の手術給付金について・・・屈折矯正と近視矯正とでは全く違う内容の手術なのでしょうか? A. レーシックの正式名称は、『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございますが、『エキシマレーザー角膜近視矯正手術』として診断書をお出 ・・・ 2008年05月20日 (30歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 7. | 検査前にコンタクトレンズの使用をやめる期間は、最後に使ったレンズの日数でいいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年11月16日 (34歳/女性) [適応検査について] |
|
| 8. | 検査が大丈夫だという前提で、手術の日にちと時間も先に予約できますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年04月01日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 沖縄に住んでいるため、検査に行けないのですが、沖縄にどこか検査を受けれる病院があるのでしょうか? A. 当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近 ・・・ 2008年04月14日 (30歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | この手術は糖尿病でも受ける事は可能ですか?もし、糖尿の事を言わずに手術を受けた場合、どんなリスクがありますか? A. 糖尿病がある場合には、血糖値のコントロールが良好であれば治療は可能ですが、糖尿病の眼の症状が出ている方の場合は、正常な眼と比べます ・・・ 2007年12月15日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






