レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25085 眼に物を当てることに若干の抵抗があり、そのことが施術に影響を及ぼさないかが心配。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月27日
[ 治療前の不安 ]
眼に物を当てることに若干の抵抗があり、そのことが施術に影響を及ぼさないかが心配。
28歳男性

相談 Questionたまに行く眼科のエアーを吹き付けた検査等で迷惑をかけることがしばしばあることもあり、眼に物を当てることに若干の抵抗があり、そのことが施術に影響を及ぼさないかが心配でメールしました。
さらに、施術後に問題が生じないかどうかが、心配なこともあります。
現状視力は0.1以下で、眼鏡をかけてから約20年経ってます。
お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

回答 Answer当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。
治療中はほとんど何も見えません。
また、まぶたを開けたまま固定しておく器具を使うので、瞬きの心配もありません。
尚、当院で導入しております最新のエキシマレーザーには眼球自動追尾装置が備わっており、手術中に眼が動いてもレーザーが眼の動きにあわせて動く為、ずれたりする心配もありません。
また、検査や手術に必要な点眼は、スタッフや医師が行いますので、特に心配ありません。
尚、通常手術後は抗菌剤の点眼薬および、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。
使用する期間に関しては、手術後の眼の状態によって異なりますから、一概には規定することはできませんが、これらの点眼薬はご自身で点眼して頂く必要がございますことをご了承下さい。

当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。
「先端恐怖症である」とご申告頂いた方もいらっしゃいましたが、現在までに特に痛みや不安によって手術が出来なかった例はございませんので、ご安心下さい。
また、施術中はドクターが常に声をかけるとともに、専属の看護師がそばに付き添っておりますので、安心して治療をお受け頂くことができるかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 手術直後に目をこすらないように注意がありますが、もしこすってしまった場合、かなり危険なのでしょうか。
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、手術後 1週間経過していれば、角膜の上皮細胞が再生してフラッ ・・・
2007年10月16日 (35歳/男性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 手術をした場合、遠くの視力が良くなり結果老眼になると言う事はありませんか?自分の場合は、手術で老眼が進んだようです。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・
2012年04月17日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 施術方法 エピレーシックは角膜厚不足でレーシックを受けられない人も受けられるということですが、この方法でも私は受ける事ができない?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さは両眼とも約 470ミクロンと、平均的 ・・・
2007年12月24日 (30歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 強度近視-12位ですがコンタクトで矯正しても0.3位しか視力が上がりません。もっと視力を上げる手術はありますか?
A. 強度近視の場合には、近視が強ければ強いほど、どうしても結果にバラつきが出やすいために、矯正精度がやはり軽度近視の方よりは劣ります。 ・・・
2008年03月25日 (42歳/男性) [施術方法]
5. 治療前の不安 将来、白内障、緑内障、その他目に病気が出てきた場合、レーシックを受けていたことで治療に影響がありますか?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年06月19日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 仕事をしているのでどうしても土日しか時間がありません。どのコースなら土日で対応して頂けますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年12月27日 (34歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 網膜剥離と診断され、半年前に網膜復位術にて回復はしたのですが、レーシック手術は可能でしょうか。
A. 網膜剥離の治療後、半年以上が経過しており、現在、網膜剥離の治療後の経過 が良好であり、主治医の先生からレーシック治療の許可を得られ ・・・
2008年11月15日 (40歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 この手術は近視のみに適用と認識していましたが、老眼も可能との事で是非検討したいと思います。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 今中学生で部活をしていますが、視力がかなり低いため手術を考えています。手術は何%ぐらいで成功しますか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年11月25日 (15歳/男性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 私両眼滴状角膜ですが、手術できますか?リスクはありますか?
A. レーシック治療では角膜の表層の部分をレーザーで削って、近視乱視を矯正しますが、特にレーシック治療そのものは角膜の内側の内皮細胞に対 ・・・
2007年11月30日 (41歳/男性) [適応性への不安]