レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13103 エピレーシックは角膜厚不足でレーシックを受けられない人も受けられるということですが、この方法でも私は受ける事ができない?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月24日
[ 施術方法 ]
エピレーシックは角膜厚不足でレーシックを受けられない人も受けられるということですが、この方法でも私は受ける事ができない?
30歳女性

相談 Question1)先日の検査で、角膜が薄いのでレーシックでの治療はできないためフェイキックのことを教えていただきました。
その後、ネットでエピレーシックのことを知ったのですが、エピレーシックは角膜厚不足でレーシックを受けられない人も受けられるということですが、この方法でも私は受ける事ができないのでしょうか?
診察の時に教えていただいた私の角膜の厚さは、478と482だったと思います。
視力は0.03でした。
2)フェイキックは大阪 では現在行われていないとのことですが、近々できるようになるとお聞きしました。
だいたいいつ頃できるようになる予定でしょうか?
3)フェイキックを受けた場合の施術後の通院は、居住地に近い眼科でも受ける事ができるのでしょうか?
4)コンタクトレンズを長期間使用していると、角膜が薄くなると書かれているのを見たことがあるのですが、本当でしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さは両眼とも約 470ミクロンと、平均的 な角膜の厚さである520ミクロンと比較して薄く、なおかつ近視乱視度数が強い為、残念ながらイントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療共に、角膜の厚さが足りない為、お勧めすることは出来ませんでした。

その他の矯正手段としては、角膜を削らずに眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する“フェイキック IOL手術”がございますが、前回の検査結果からは、眼球内の人工のレンズを視力を挿入するスペースがやや狭い為、現時点でフェイキック IOL手術をお受け頂くことをお勧めすることはできません。
尚、フェイキック IOL手術に関しましては、今後レンズの改良等によって眼球内に人工のレンズを挿入するスペースが狭い方でも、より安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。

フェイキック IOL手術に関しましては、現時点では大阪 でいつから開始するかは、はっきりとは決まっておりません。
また、フェイキック IOL手術の場合は、手術後、眼の状態が安定するのには時間がかかり、時として処置を必要とする場合もあるため、基本的には治療後も治療を行っている東京 に通院して頂くことが必要となってきます。
また、角膜の厚さに関しましては、コンタクトレンズの長期装用によって角膜の厚さに影響があるともいわれておりますが、はっきりとしたことはわかっておりません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 スーパーイントラレーシックを希望ですが、適応検査と手術までの日数の制限はありますでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査時には瞳孔が ・・・
2007年12月11日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 薬などの影響が一時的でしたら、その期間だけ授乳をしないということで、手術を受ける事は可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年08月01日 (31歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 視力矯正をしたいのですが、矯正してもまたどんどん落ちてしまうのでしょうか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年01月17日 (36歳/男性) [施術の効果]
4. 施術の効果 老眼+近視も矯正できるのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年08月05日 (30歳/女性) [施術の効果]
5. その他の相談 術後、美容外科で、二重の手術を受けたいと思っています。術後どれくらいあければ、手術を受けれますか?
A. レーシックを先に行った場合は、 3ヶ月程度あけてから二重の手術が可能となります。 尚、実際に手術が可能かどうかは、術後の経過等により ・・・
2008年09月01日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 他のクリニックでレーシックの適応外とされてしまいましたが、やはりこちらで検査をしても結果は同じでしょうか。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2007年10月03日 (30歳/女性) [施術方法]
7. その他の相談 仕事の関係で休みがなかなか取れない状況にあります。検査や施術において、土曜日曜祝日等も行っていますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年10月01日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 強度近視の為、毎年網膜はく離の検査を受けていましたが、今まで通り受けられますか?
A. 1)レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正しますが、もともとの網膜の状態が改善されるわけではご ・・・
2008年07月10日 (40歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応検査について HPで事前に適応検査を提携クリニックで受けることができる旨の記載があったように思いましたが、現在はやっていない?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年05月25日 (?歳/男性) [適応検査について]
10. 施術方法 自分の角膜の薄さでやはりラゼックも難しいのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、近視乱視度数が強かったために、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシッ ・・・
2008年08月15日 (31歳/男性) [施術方法]