レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24981 2週間の使い捨てのソフトコンタクトレンズを使っています。検査手術前の装用中止は何日前からでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月19日
[ 適応検査について ]
2週間の使い捨てのソフトコンタクトレンズを使っています。検査手術前の装用中止は何日前からでしょうか?
28歳女性

相談 Question2週間の使い捨てのソフトコンタクトレンズを使っています。
検査手術前の装用中止は何日前からでしょうか?
また、幼稚園の先生をしていて日々体を動かしていますが、手術をしても大丈夫ですか?

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。

見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、手術後、眼の状態が安定するまでは特に眼に埃や汗が入らないように注意して頂く必要があります。
当院では、怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。
翌日検診で眼の状態に問題が無ければ、裸眼で生活頂いて結構ですが、怪我や埃の危険性があるような場合には、翌日以降も保護の為にお使い頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 アマリス500Zレーシックは、検査と手術が同じ日にできると紹介者から聞きましたが、本当ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年09月14日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
2. 適応性への不安 妊娠中、授乳中は手術が受けられないとのことですが、授乳終了後どの位の期間が開いた後でしたら手術可能ですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年03月09日 (24歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術に非常に不安を感じております。検査を受けそれから手術を考えてはいけませんか?
A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・
2011年02月20日 (?歳/女性) [その他の相談]
4. 適応検査について 角膜の状態など個人差はあると思いますが、コンタクトレンズに年齢制限あるのでしょうか?
A. コンタクトレンズの装用に関して、特に年齢による制限はございません。 コンタクトレンズのデメリットとしてはドライアイの症状を強く感 ・・・
2008年09月22日 (?歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 私は今18歳です。すごく急なのですが、6月始めにアメリカに留学してしまうのですが、レーシック手術は可能でしようか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2012年05月12日 (18歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 知人から「長くコンタクトを使ってた人は眼球が変形してたり、角膜が薄くなって手術を受けられない」と聞かされた・・・
A. 長期間コンタクトレンズを装用した場合には角膜が薄くなるといわれますが、一概にどの位という期間は定まっておりません。 長年コンタクト ・・・
2011年04月22日 (37歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 強度の近視のため、術後に視力が戻ってしまうのではないかと不安を感じています。
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・
2008年05月25日 (33歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 術後の検査を現在住んでいる国(イギリス)のクリニックで行うことは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月07日 (25歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 プレミアムか品川トリプルアールプレミアムのどちらを受けるかは、検査をしてから決めたほうがいいのですか。
A. プレミアムイントラレーシックと品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとでは、手術後の視力には、それほど大きな差はないかと思いま ・・・
2009年07月29日 (28歳/男性) [その他の相談]
10. 施術方法 右目が1.2ぐらいで左目が0.3ぐらいだと思います。この場合、左目だけの手術になるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月18日 (35歳/男性) [施術方法]