- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめて相談します。
7月10日〜12日に東京へ行く予定があるのですが、その間に無料相談説明会があると、参加したいと思うので、ご予定教えてください。
また、説明会の中にある「簡易検査」とHPでの「無料検査予約」での検査は同じでしょうか?
説明会に参加せず、個別で検査予約をしても、手術の相談はできますか?
その場合、時間はどのくらいとっていただけますか?

当院では、レーシックの無料説明会を行っております。
各回20名様(定員)になり次第、ご予約を締め切らせて頂きますので、ご希望の日時がございましたら、お早めにご予約頂くことをお勧め致します。
無料説明会終了後、ご希望の方はレーシックの簡易検査をお受け頂けます。
実際に手術が可能かどうかは、適応検査をお受け頂く必要がございます。
簡易検査の結果、適応と判断された場合でも、適応検査の結果によっては手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことを、ご了承下さい。
簡易検査では、レーシック手術が適応かどうか大まかな判定は可能ですが、実際に手術が可能かどうかは、検査前にコンタクト装用の制限がある通常の適応検査をお受け頂く必要がございます。
◎簡易検査の内容は以下の通りです。
当院でお受け頂く簡易検査内容◇
屈折度数・角膜の厚さ
◎適応検査の内容は以下の通りです。
◇適応検査内容◇
屈折度数・角膜細胞数・角膜の厚さ・角膜曲率・半径眼圧検査・視力検査・角膜形状解析・波面収差検査・眼底検査 、点眼薬で瞳孔を開いた状態にて、暗所での見え方を測定など
簡易検査の詳細は当院ホームページをご参照下さい。
簡易検査適応検査時には、検査後に医師による診察がございます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | レーザー手術中に恐怖で瞬きで目を閉じたりしてしまわないか不安なのですが、大丈夫でしょうか? A. 逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合があり ・・・ 2007年12月22日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 術後に必要な検査や、海外での生活にあたって注意すべき事はありますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月18日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 45才では手術をしても遅いのではと家族が心配しています。レーシックカムラでないと適応しないのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック手術では近視乱視を矯正する ・・・ 2012年03月07日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 年齢制限が60歳となっていますが、69歳では検査も無理でしょうか? A. 白内障の治療を受けられたとのことですので、白内障の手術をお受け頂いた後でも、残っている近視や遠視、乱視に関しては、レーシック治療で ・・・ 2008年03月21日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 現在妊娠中ですが、レーシック手術を受けることは可能でしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・ 2010年05月07日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 花粉症なのですが、アレルギーのある時期でも施術は可能でしょうか。 A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2011年04月05日 (29歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 乱視がとても強いのですが、手術は受けられるのでしょうか。 A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・ 2008年07月30日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 保険の給付対象を確認するために、診療報酬点数表の正式手術名及びコードNoを教えてください。 A. レーシック治療は自費による自由診療につき、医療点数、手術コード、医療報酬番号はございませんが、生命保険の給付対象となる場合がござい ・・・ 2008年04月10日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | コンタクトを装用しない期間というのは、手術ではなく、検査の日に対してでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・ 2008年07月25日 (35歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | オルソケラトロジーを使用。レーシックの手術を受けるには、どれくらいの期間、レンズを着用しないことが望ましい? A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・ 2010年09月07日 (25歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






