レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11506 検査を受け、手術すると間違いなく老眼鏡が必要になるとういように感じましたが、そうなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月20日
[ 治療前の不安 ]
検査を受け、手術すると間違いなく老眼鏡が必要になるとういように感じましたが、そうなのでしょうか?
43歳男性

相談 Question10月に検査を受けました。
それほど視力が低いわけではなくメガネを使用したこともありませんが、仕事の関係で裸眼で1.0以上無いと眼鏡使用になってしまうので、確実に1.0以上に視力にしたく検査を受けました。
会社の検査では現時点ではなんとか1.0をクリアしておりますが、実際はもう少し低いと感じていました。
検査の結果0.9と0.8でした。
視力はそれはどひどくありませんが 乱視と少しの近視があるということでした。
また老眼もあり、老眼は治せないという説明も受けました。
気になったのは手術で乱視 近視は直せて最大1.5まで回復する可能性があるが、老眼は悪くなり、老眼鏡が必要になるという部分です。
今まで自分では老眼であるとは気がつきませんでしたし、実際近くの物が見えにくいということはありません。
お話では手術すると間違いなく老眼鏡が必要になるとういように感じましたが、そうなのでしょうか?
それとも、あくまでも可能性で、それほどひどくならない場合もあるのでしょうか?
元々眼鏡を使用するのが嫌で検査を受けましたが仕事上は眼鏡を使用しなくて済んでも老眼が劇的に悪くなっては意味がありませんが、この部分のリスクについてもう少し詳細にお知らせいただけますでしょうか?
その上で手術するかどうか決めたいのでできればカルテをみていただいた上でご回答宜しくお願い致します。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼は矯正でき ませんので、既に老眼が始まっている方に関しては、手術後は近視乱視が矯 正できても老眼は残ります。
尚、近視度数が比較的軽い方ですと、老眼が始まっても最初は近視と老眼がつりあって、手元を見るのに特に不自由は感じず、老眼の自覚症状が出ない場合がございます。
このような場合には、近視を矯正した場合には、手元を見る際に見えづらい老眼の症状が出てきてしまうため、手元を見る際には老眼鏡が必要になってきてしまいます。

今回、完全に眼鏡を無くすという意味では、治療をお受け頂いた場合に、手元を見る際に老眼鏡が必要となってくる可能性がございますため、治療のメリットデメリットをよくご検討の上、治療をお受け頂くかどうかをお決め頂くと良いかと思います。
また何かご心配なことがございましたら、何でもご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 老眼治療とレーシックを同時に受ける場合の治療費をご教示ください。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年11月07日 (?歳/男性) [費用と支払い]
2. 施術の効果 眼圧が高いかも。とてもひどいアレルギー性結膜炎あり。耐用年数はどのくらい?老眼はどうなる?
A. 高眼圧症や花粉症がある場合でも、角膜の厚さなど現在の眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどう ・・・
2007年12月02日 (52歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 検査や手術のときにまつげパーマやまつげエクステをしていても大丈夫ですか?
A. 当院では手術の際はつけまつげ、まつげエクステ、ミラクルマスカラ等は、治療に支障をきたしますので、当院ではまつげに何一つ付いていない ・・・
2008年01月31日 (23歳/女性) [その他の相談]
4. 施術方法 年齢は40歳を過ぎているのですが老眼の症状は出ていません。レーシックカムラではなく、通常のレーシックが良い?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年10月17日 (43歳/男性) [施術方法]
5. 費用と支払い 8/31までのキャンペーンを行っているようですが、9/1以降での無料検査や交通費補助はなくなるのでしょうか?
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっております。 今後、キャンペーンの延長等ございます場合は、当院ホームペ ・・・
2008年08月18日 (42歳/男性) [費用と支払い]
6. 施術の効果 老眼が進行する現時点でレーシックを受けるよりも進行してから老眼対応レーシックを受ける方が眼の負担は少ないでしょうか?
A. 今、レーシック手術をお受け頂いて老眼が出てきた際は老眼鏡や老眼治療【CK治療やレーシック後カムラ】で対処頂くか、老眼が出てきてから ・・・
2012年04月14日 (39歳/女性) [施術の効果]
7. 施術方法 コンピューターグラフィックスなどを作成している近眼のCGデザイナーです。どのタイプの手術がおすすめでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月28日 (36歳/女性) [施術方法]
8. 手術回数・時間 検査予約をした場合、手術はどれぐらい先になるのでしょうか?
A. 当院でイントラレーシック治療を受けられた多くの方が、ご加入の保険会社の保険金給付申請をされております。 尚、申請された場合でも、実 ・・・
2008年09月26日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 眼科に通院していますが、近視がひどく角膜が悪いので手術出来ないと言われていますが、出来れば手術したい・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 何年か経ったら視力が衰えたりなど、こういう手術を受けていない人たちより速いということがありますか?
A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・
2008年05月16日 (35歳/女性) [施術の効果]