- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を申し込むのあたっていくつか心配な点があります。
術後、日常生活に支障をきたすほど、ドライアイがひどくなるか心配です。
子供が野球をやっていて、砂埃の多いところにいることが多いのですが、手術後、いつ頃から、そういった場所で過ごしても大丈夫でしょうか?
サングラスは術後、どれ位の間していたらいいでしょう?
フラッシュ式の永久脱毛に通っているところですが、問題ないですか?

レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
尚、手術前からドライアイの傾向がある場合には、最終的に手術前とほぼ同等の涙の分泌量に改善した場合でも、もともとのドライアイが治るというわけではないため、治療によって視力を回復した後も、やはり、乾燥に対する点眼等の治療が必要となってくるかと思われます。
尚、ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合とがあります。
当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック治療をお勧めする場合もございます。
ご了承下さい。
手術後1週間程度は眼をこすらないほうが良いため、もし眼に埃が入って眼を拭いたり、眼をこする可能性があるような場合には、当院で差し上げている保護用の眼鏡を着用して頂くことをお勧め致します。
(尚、手術後約1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。)
術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道
詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
当院では怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。
怪我や埃の危険性、眩しさからの保護の為にお使い下さい。
【日中の保護用サングラス】
◇主に外出用。怪我や埃の危険が無ければ室内では不要。
◇翌日検診までの使用。
【夜間の保護眼帯】
◇就寝時に使用。
◇手術後1週間の装用が必要。
手術後は保護用サングラスを装用の上、ご帰宅頂いております。
当院で無料にて差し上げております保護用サングラスは、花粉対策眼鏡に近い形で、眼に埃等が入りにくい、眼の横の部分までカバーできるタイプになっております。
また、基本的に紫外線カット率 100%のものをお渡ししております。
翌日検診までの使用となり、翌日検診後は裸眼で生活頂いて結構ですが、どうしても眩しさが気になる場合は、保護用サングラスをして頂くと宜しいかと思います。
また、紫外線カット機能のある大きめのサングラスをお持ちでしたら、そちらをご利用頂いても構いません。
身体や顔の脱毛レーザーは手術翌日の検診後からでしたら問題ありませんが、手術後約1週間は眼の周りのレーザー治療は控えて頂くと良いかと思います。
また、手術後まだ間もないうちは、眼を強くこすったり圧迫しないように気をつけて下さい。
但し、実際に脱毛が可能かどうかは、術後の経過等によりますので、術後検診時にドクターとご相談下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
海外からの場合、検査等の3日間は連続して予約できるよう優遇してくださるのでしょうか? A. 3日間の連続した日程で予約が可能かどうかはご予約状況によります。 キャンペーン中は術前検査の費用は無料です。また、当院ホームペー ・・・ 2008年02月22日 (31歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
見え方の質を重視したいのですが、一般的にはフェイキック後房型とレーシックのどちらが良いでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年11月10日 (57歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
妊娠もしくは妊娠の可能性があると手術は受けられないのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年09月20日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
検査の結果で施術が不可能とされる割合はどのくらい?その要件となりうる原因としてはどのようなものがある?
A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・ 2010年05月18日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
手術翌日の検査ですが、時間はどれくらいかかるでしょうか? A. 翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、 1時間程度となっており ・・・ 2010年06月18日 (28歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
手術する場合、1週間前からソフトコンタクトの装着を中止しないといけないようですが、それでは支障が出るので困っています。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年10月07日 (35歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
御社HPのSTEP3適応検査の検査内容にあるアベリーノDNA検査は、希望者のみのオプション検査なのでしょうか?
A. 当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。 アベリーノ DNA検査についてで ・・・ 2012年03月10日 (37歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
めがねをかけても片方はぼやけたままです。視力の回復は望めるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月14日 (36歳/女性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
強度近視の場合の視力成績はどのような実績になっていますでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年04月07日 (34歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
10年程前に網膜剥離を患い、硝子体手術を受けています。レーシックを受ける事は可能でしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療の特徴としては、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、眼への負担が少 ・・・ 2008年03月19日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |