- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

右1.5 左0.2のガチャ目です。
左は弱視と言われました。
メガネでの矯正はできません。
レーシックで良くなりますか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
片眼のみに近視や遠視乱視があって視力が悪い場合にも治療は可能であり、レーシック治療にてより自然な形に矯正することが可能です。
尚、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下している場合には、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
レーシック治療をお受け頂いた場合の視力回復の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合はレーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難です。
ただし、実際に治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
尚、定期的に眼科に通院されているようでしたら、当院にて検査をお受け頂く前に、眼の状態を診て頂いている主治医の先生にレーシック治療に関してご相談頂くことをお勧め致します。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視(0.03位)、乱視、老眼ですが、視力は回復するのでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月04日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
花粉症ですが、アレルギー症状が起きる春は避けた方が良いのでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2011年01月28日 (40歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
術後の長期経過において、老眼が出やすいとか、白内障になりやすいとか、何か不具合が出やすくなることはありなすか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2009年07月03日 (43歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
視力の低下によりコンタクトの度数が強くなり、眼鏡のときは特に階段で遠近感に違和感があります。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年09月12日 (41歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
眼科医からドライアイの症状が激しく角質が傷ついていると診断されました。是非手術を受けたいのですが、可能でしょうか?
A. 眼に傷がある場合には、レーシック治療では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、治療が出来ない場合もございます。 実際に治療が ・・・ 2010年05月31日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
強度の近眼の為、角膜不足で手術不可と診断されました。フェイキック手術なら可能と言われましたが、どうしても抵抗があります。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さは両眼とも約 530ミクロンと、ほぼ ・・・ 2007年09月17日 (28歳/男性) [施術方法] |
7. | ![]() |
視力両目共0.03で、アレルギー性結膜炎らしいのですが、レーシックは可能でしょうか。 A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・ 2008年05月15日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
レーシックは、抗精神剤の服用をしている人がすると、大きい弊害が出ると知り、漢方を服用している私は大丈夫なのかと不安になりました。 A. 上記の漢方薬でしたら、特に現在の眼の状態に問題がなく、屈折度数なども安定していれば、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚 ・・・ 2007年09月12日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
夫59才は視力が0.01ですが、レーシックの手術は可能でしょうか。日中はコンタクト、朝晩は分厚い眼鏡を使用しています。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年12月14日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
近視及び老眼もあるので、レーシックカムラを検討しております。
適応検査を受けるに手術前どれ位が良いのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年01月23日 (?歳/男性) [適応検査について] |
![]() |