レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24075 33年前にRKの手術をしました。乱視が今はひどくて、左が特にひどいです。視力の回復、老眼、乱視の手術は可能ですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月16日
[ その他の相談 ]
33年前にRKの手術をしました。乱視が今はひどくて、左が特にひどいです。視力の回復、老眼、乱視の手術は可能ですか。
?歳女性

相談 Question33年前にRKの手術(近眼)をしました。
乱視が今はひどくて、左が特にひどいです。
老眼もあります。
視力の回復、老眼、乱視の手術は可能ですか。

回答 Answer当院東京では、この度レーシック手術後( PRKも含みます)のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。
当院の患者様をはじめ、他院でレーシック治療を受けられている方(手術を受けれた院に現在も通院中の方も含め)も、レーシック術後特別相談室にご相談頂けます。
しかし、レーシック手術以外の手術術式(フェイキック IOL手術やRK手術等)の方に関しましては、再手術の結果が悪くなることがあり、お受けしておりません。
せっかくメール相談を頂きましたが、お役に立つことができず、申し訳ございません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 エピレーシックは、イントラレーシックやスーパーイントラレーシックなどに比べて、失われる角膜の厚みの少ない術式?
A. 当院ではイントラレーシック治療のみならず、エピレーシック治療 LASEK治療も数多く行っており、トータルでの症例数は 2,000件以上となっ ・・・
2007年11月23日 (23歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 高齢であり、近視(右0.09 左0.09)と軽度の白内障がありますが、治療はできますか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2011年09月15日 (61歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 左目は近視により黄斑変性があり中心部がよく見えません。そういう場合でも手術は可能ですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、網膜などその他の眼の状態に問題がある場合には、レーシック治療そのもので、網膜 ・・・
2008年01月31日 (34歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 年齢が高く近視(0.08)に老眼ですが大丈夫でしようか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年04月16日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 近視、乱視、また夜盲症もあります。レーシックをする事で改善するでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2012年03月27日 (29歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 LASIK手術後、白内障など何らかの目の病気で手術をしなくてはならない場合、支障きたす場合とかありますか?
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2008年02月01日 (38歳/男性) [治療前の不安]
7. 施術の効果 小さい頃から結膜炎があり、最近になってアレルギー性の結膜炎だと判明・・・視力回復ができる見込みがあるのか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年03月08日 (33歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 術後、いつ頃から妊娠が可能ですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年10月14日 (30歳/女性) [その他の相談]
9. 施術方法 zレーシックで予約を入れているのですが、アマリスにしようかと迷っています。ハロー、グレアがより少なくなるのはアマリス?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2009年10月04日 (38歳/男性) [施術方法]
10. 治療前の不安 手術してもすぐに老眼になり、また眼鏡になるのならあまり手術に意味がないと思い迷っています。
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年08月03日 (38歳/男性) [治療前の不安]