レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24070 高校生ですが受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月15日
[ 適応性への不安 ]
高校生ですが受けられますか?
18歳男性

相談 Question高校生ですが受けられますか?

回答 Answer若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して視力が低下してしまう可能性がある為、レーシック治療をお受け頂く時期としては、ある程度成長期が過ぎてくる、18歳以上の方を対象に行っております。
尚、レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。
同意書は当院でお渡ししている承諾書となります。
保護者の方と一緒にご来院の上、その場で保護者の方にご署名頂くか、ご希望であれば先にご自宅へ承諾書を郵送致しますので、保護者の方にご署名頂いた承諾書をお持ち下さい。
ご予約、承諾書等の詳細は、お電話にてご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 帰国日12月24日検査予約を25日午後適応であれば、翌日26日手術午後希望。帰国は1月3日となりますが流れ的には可能ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年12月09日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
2. 手術回数・時間 仕事もあまり長く休めないので、検査・手術・術後の検査等で、最短何日ほど滞在すればいいですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年08月21日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
3. 費用と支払い 会員番号が知りたいので返信よろしくお願いします。
A. 会員番号の照会等、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ ・・・
2012年11月02日 (34歳/女性) [費用と支払い]
4. 適応検査について 今週末に検査の予約をしております。検査にあたっての注意事項を教えて下さい。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。当院で導入し ・・・
2011年07月11日 (36歳/男性) [適応検査について]
5. 手術回数・時間 検査を28日に行い、29日に手術は可能でしょうか。お値段は曜日割価格になりますか。
A. 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 品川近視クリニック名古屋は、1月1日を除き、年中無休で診療手術 ・・・
2008年11月07日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 昨年から飛蚊症と光視症があります。近視がかなり強い(-8.0前後)です。レーシック手術を受けられる?
A. ○飛蚊症や光視症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が目の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません ・・・
2009年08月17日 (45歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応検査について 一定期間ソフトにしたら、ソフトの場合の眼鏡使用期間(1週間)に短縮できたりしますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年09月10日 (34歳/女性) [適応検査について]
8. 施術方法 CKの手術を希望しておりますが、レーシックカムラインレーとの違いは何でしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『レーシックカムラ』を行っております。 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱 ・・・
2011年08月30日 (?歳/女性) [施術方法]
9. 適応検査について オサートレンズをしていてレーシックにしようとしているのですが可能ですか?また期間はどれくらい空けたほうがいいですか?
A. オサートをご使用中の方は、オサートによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため、“検査”と“手術”の前はいずれ ・・・
2012年05月12日 (20歳/男性) [適応検査について]
10. その他の相談 エピレーシックの場合は翌々日からの仕事はきついでしょうか?
A. 通常のイントラレーシック治療の場合は手術翌日、もしくは翌々日から仕事に復帰される場合が多いのですが、エピレーシック治療をお受け頂い ・・・
2007年09月17日 (37歳/女性) [その他の相談]