レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22819 ハードコンタクトレンズを15年位使用しています。11月11日に検査を受ける場合10月28日から不使用で良いのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年10月07日
[ 適応検査について ]
ハードコンタクトレンズを15年位使用しています。11月11日に検査を受ける場合10月28日から不使用で良いのでしょうか?
51歳男性

相談 Question私は秋田県に住み、ハードコンタクトレンズを15年位使用しています。
11月11日に検査を受ける場合10月28日から不使用で良いのでしょうか?
また11日に検査翌日手術する場合、予約は間に合いますか?
「レーシック+老眼治療」で37万円と表示されていますが、両眼の金額ですか?
できれば妻も一緒に検査手術したいと思っています。

回答 Answerレーシック+老眼治療は、レーシック施術時に作成するフラップ(ふた)の下にリング状のシートを挿入するだけで、近視遠視乱視と老眼を同時に回復させることが可能になった、画期的な治療方法です。
これまでのレーシック治療では老眼の症状がある方は老眼鏡が必要になる場合がありましたが、この治療の登場により術後も老眼鏡を必要としない快適な生活が可能となります。
レーシックで屈折力を調整して近視遠視乱視を回復させると同時に、直径3.8ミリ、厚さ5ミクロンの黒いリングを角膜内に挿入するだけで、老眼を解消することができます。
当院ではフラップの作成に最新型のフェムトセカンドレーザーを、屈折矯正には多くの実績を残しているエキシマレーザーを使用しています。

レーシック+カムラ(KAMRA )が受けられる条件としては、40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの疾患がなく、適応検査で施術が可能と診断された、過去にレーシックの施術を受けた事がない方となります。

コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査の前は以下の期間、コンタクトの装用を中止して頂きます(使い捨ての場合も同様)。
ソフトコンタクトレンズ 検査日の1週間前から
ハードコンタクトレンズ 検査日の2週間前から
※コンタクトレンズの制限日数は、時間ではなくコンタクトを使用していない日数でのカウントとなります。
※ご相談にございますように、例えば11月11日(水)に検査をお受け頂く場合はハードコンタクトレンズをご使用の方の場合は2週間の装用中止期間が必要となりますので、10月28日(水)より装用を中止して頂くこととなります。

レーシック+カムラ(KAMRA )の費用は、両眼37万円(税込)となります。
(レーシック治療は両眼行いますが、カムラを挿入するのは片眼となります)
2名様ご一緒に検査手術をお受けになられる場合は、ご予約時にその旨を担当者へお申し付け頂き、2名様でのご予約をお取り下さい。
但し、ご本人様確認のため、必ず各々の方から当院へのご連絡が必要となります。
また、2名様ご一緒に検査手術を受けられる場合でも、担当医は異なる場合がございますので、ご了承下さい。

術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後にカラーコンタクトをしたいのですが、可能でしょうか?
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはカラーコンタクトレンズ ・・・
2007年10月28日 (22歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 右目だけが円錐角膜の場合、両目ともイントラ角膜リングの手術になるのでしょうか?
A. 円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では『角膜内リング』を行っており、良好な結果が得られております。 『角膜内リング』は、角 ・・・
2007年11月06日 (26歳/男性) [施術方法]
3. 施術の効果 スーパーイントラレーシックは、裸眼に近い感じですか?それともコンタクトをつけている感じですか?
A. レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射によって角膜を削ることで光の屈折 ・・・
2007年10月25日 (17歳/男性) [施術の効果]
4. その他の相談 手術何日前からコンタクト使用ができなくなる?手術後どのくらい経てば普通に生活できるようになる?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・
2007年09月12日 (27歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 入出国審査簡易化制度を利用する為に、アイリス認証システムに登録しているのですが、レーシック手術後利用しても大丈夫?
A. 1)レーシック治療では角膜の治療は行いますが、虹彩には影響を及ぼしません。 しかし、虹彩認証をする際は、その前面にある角膜を透過 ・・・
2010年09月21日 (38歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 金曜日に会社を休んで手術をした場合、どの位から通常の業務が可能でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年05月04日 (36歳/男性) [その他の相談]
7. 適応検査について 他院では、抗ウツ剤を1度でも服用した人は手術不可と診断がありました。貴クリニックでは、手術可と聞いておりますが・・・
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくかったりする場合もございますため、検査の結果によっては治療をお受け頂く ・・・
2008年03月24日 (35歳/男性) [適応検査について]
8. 治療前の不安 レーシック施術後、目の手術が必要になった場合、その手術を受ける事に問題やリスクの可能性は出てくるのでしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年10月30日 (36歳/女性) [治療前の不安]
9. 治療前の不安 将来、何十年後かに後遺症みたいなものが出てくるという可能性はないのですか?
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、レーザーの影響で ・・・
2007年10月29日 (25歳/女性) [治療前の不安]
10. その他の相談 手術給付金の関係で、2日に分けて手術していただけるような対応はして頂けるのでしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年04月20日 (35歳/男性) [その他の相談]