- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

 ソフトコンタクトレンズを長年利用していますが、検査手術前は1週間程度コンタクトの利用を禁止する必要があるとのこと。
ソフトコンタクトレンズを長年利用していますが、検査手術前は1週間程度コンタクトの利用を禁止する必要があるとのこと。
しかしながら、私はかなりの近視で、外出できるような眼鏡は持ち合わせておらず、1週間のコンタクト禁止が難しい状況にあります。
ついては、3日くらいのコンタクト禁止で対応頂けるものなのか、どうしても無理であれば、コンタクトを片目だけはずして、片目ずつ手術することは可能なものかどうか、お聞かせ頂きたいと思い、メールさせて頂きました。
よろしくお願いします。

 コンタクトの装用中止期間をお守り頂けずに手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をお受け頂いても、回復視力が得られない状態となります。
コンタクトの装用中止期間をお守り頂けずに手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をお受け頂いても、回復視力が得られない状態となります。
尚、検査時や手術当日の治療前の検査時にコンタクトの影響が残っている(コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している)場合には、再度コンタクトの装用を中止して頂き、日を改めて検査手術をお受け頂くこととなりますので、予めご承知おき下さい。 
また、片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日に治療をお受け頂いております。
現在の医療技術では、レーシック手術自体をコンタクト装用中止期間無しでお受け頂くことは、当分は難しいかと思われます。
特に近視が強い場合などには眼鏡の装用が困難かと思いますが、正確かつ精密な眼のデータを測定することが、より正確な治療を行う為に非常に重要となりますので、コンタクトレンズ装用期間が必要でありますことをご理解下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 | 
|---|
|  | ||
| 1. |  | 現在遠近両用眼鏡使用中・・・老眼もあり、左眼、白内障初期。この様な現状ですが、手術はどうでしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年09月22日 (?歳/女性) [適応性への不安] | 
|---|---|---|
| 2. |  | ウイルス性結膜炎が潜伏期間中に手術を受けて術後結膜炎の症状が出た場合に問題はありますか。 A. 当院では詳細な検査の結果と、ドクターの診察にて、眼の状態に特に問題がなく、レーシック治療によって視力を回復する可能性が十分あると考 ・・・ 2008年01月17日 (34歳/男性) [治療前の不安] | 
| 3. |  | お盆休みで日本に滞在します。この滞在中にレーシック手術を受けたいのですが、この短期間の間で手術は可能でしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年07月07日 (35歳/男性) [その他の相談] | 
| 4. |  | 昨年、施術前検査を受け円錐角膜と診断されました。イントラ角膜リングの施術は受けることができますでしょうか。 A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2008年07月24日 (41歳/男性) [施術方法] | 
| 5. |  | レーシック施術を受けた場合、日常生活では眼鏡が不要になるが、文字を読むときには老眼鏡が必要になる? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療で ・・・ 2010年07月21日 (?歳/男性) [治療前の不安] | 
| 6. |  | レーシック手術を検討しておりますが、手術前後の制限事項について教えて頂けますか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年08月21日 (29歳/女性) [その他の相談] | 
| 7. |  | 年齢73歳、男性、糖尿病による視力低下と思われます。一日2回インスリンの注射をうってます。 A. 当院で行っておりますレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致 ・・・ 2010年08月17日 (?歳/女性) [適応性への不安] | 
| 8. |  | たまに仕事で溶接や鉄の溶断をすることがあります。手術した後は何日くらいそのような作業をやめた方がいいですか? A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後はやや見えにくくなりますが、お一 ・・・ 2011年11月21日 (35歳/男性) [その他の相談] | 
| 9. |  | 4年ほど前に網膜剥離の為、レーザー凝固術をしました。アキュフォーカス+レーシックは可能でしょうか。 A. 現在当院(東京)では、『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』という方法を行っております。 カムラインレーは、真 ・・・ 2010年08月22日 (?歳/女性) [適応性への不安] | 
| 10. |  | レーシックを受けた後、老眼になった場合に老眼用のコンタクトレンズを装用することは可能なのでしょうか? A. 手術をお受け頂いた後でも、老眼用のコンタクトレンズを含め、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタク ・・・ 2008年05月29日 (39歳/女性) [その他の相談] | 
|  | ||






