レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22754 眼圧が23〜24位高めなのですが、手術できますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年10月01日
[ 適応性への不安 ]
眼圧が23〜24位高めなのですが、手術できますでしょうか?
41歳男性

相談 Question眼圧が23〜24位高めなのですが、手術できますでしょうか?

回答 Answer高眼圧症がある場合には、眼の状態によってはレーシック治療が可能な場合と、治療をお勧めできない場合がございます。
現在の眼の状態や、これまでの眼の症状の経過に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりませんので、もしレーシック治療のご希望がございましたら、現在眼の状態を診て頂いている主治医の先生にご相談の上、了解が得られましたら、カウンセリング検査をお受け頂くことをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 どうしても眼鏡を着用できない仕事ですので、片目ずつの手術を受けることも可能ですか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2008年04月01日 (33歳/女性) [施術方法]
2. 適応検査について 1日でも乱視用コンタクトを使用した場合は、検査まで2週間使用しないほうがいいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2009年08月24日 (28歳/女性) [適応検査について]
3. 施術方法 手術にも色んな種類があるようなのですが、検査をしてから決める?それとも検査予約の時点で決める?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年01月18日 (26歳/男性) [施術方法]
4. 手術回数・時間 検査日と手術日の間が3ヶ月くらいあいてしまっても大丈夫なのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年08月21日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
5. 適応検査について 検査後、コンタクトレンズがなかなか外れないようになりました。適応検査後このような症状が出ることがあるのでしょうか。
A. 前回は再検査をお受け頂きましたが、残念ながら詳細な検査の結果、レーシック治療をお勧めできませんでした。 尚、コンタクトレンズに関し ・・・
2008年07月11日 (39歳/女性) [適応検査について]
6. 費用と支払い 追加の矯正治療が必要となることもあり得るとのことですが、その場合の料金はどのようになるのでしょうか。
A. 1)当院では手術後3年以内の追加矯正治療1回を、無料とさせて頂いております。 施術日から3年以内であれば、再度検査をお受け頂き、検 ・・・
2007年12月28日 (49歳/男性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 1年3ヶ月前に福岡で近視の手術をしました。老眼が強くなり、老眼の手術をしたいと思っています。
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年02月23日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 紹介制度について・・・レーシックの施術を受ける側の割引特典の明確な金額は?
A. 現在実施しております会員紹介優待制度は、大変好評につき、2008年12月31日まで行う予定でございます。 2008年12月31日までにカウンセリン ・・・
2008年11月06日 (30歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 現在 授乳中ですが手術は可能なのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年10月01日 (31歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 40歳を過ぎてからの手術は、すぐに老眼が進むと聞いたことがあります。すでに老眼も始まってきていますが、適応手術はある?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・
2010年10月25日 (40歳/女性) [治療前の不安]