レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15738 どうしても眼鏡を着用できない仕事ですので、片目ずつの手術を受けることも可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月01日
[ 施術方法 ]
どうしても眼鏡を着用できない仕事ですので、片目ずつの手術を受けることも可能ですか?
33歳女性

相談 Question現在客室乗務員として働いています。
どうしても眼鏡を着用できない仕事ですので、片目ずつの手術を受けることも可能ですか??

回答 Answer片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日に治療をお受け頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後の検査等に通院が必要とのことですが、通院が出来ない場合はどのような方法があるのでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月24日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 治療前の不安 私のような年齢の者がレーシックを受ける場合、視力が回復したことが原因で、老眼が進んでしまうことはあるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2007年12月16日 (48歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術方法 上下非対称の角膜形状にも角膜リング手術を施すことはできるのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、もともとの角膜の形状に歪みがある場合には、治療後にも再び歪みが生じ ・・・
2007年10月25日 (26歳/男性) [施術方法]
4. 適応性への不安 片目が遠視の乱視なのですが、レーシック手術は可能でしょうか? 遠視の場合は受けられる手術のコースに制限はありますか?
A. 遠視と、近視乱視の手術の異なる点としては、一般的には遠視の手術のほうが、若干度数が安定するのに時間がかかる傾向がある(近視手術の場 ・・・
2013年01月15日 (30歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 両目ともかなり悪いうえにガチャ目なのですが、視力を回復させることは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月30日 (28歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 レーシック手術後、一時的にパソコンなどを見る時間に制限がある様ですが、具体的にどの位の期間になるのでしょうか。
A. 術後のパソコンや読書は目安としては 2日後からではありますが、手術後の眼の回復の早さには個人差がある為に、一概にはパソコンの使用時間 ・・・
2009年09月06日 (41歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 数年前に別の医院で角膜が薄いのでエピレーシックならできると言われましたが、最新のレーシックは角膜が薄くても可能?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2009年09月23日 (45歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 メガネ屋さんで弱視と言われました。自動車免許の視力もギリギリです。こんな私でも適応できるのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・
2008年10月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. その他の相談 手術後のアフターケアの内容は?感染症になった場合や、再手術の必要性が出た場合の費用負担は?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年04月07日 (33歳/男性) [その他の相談]
10. 施術方法 強度の近視によりレーシック不適応という診断を受けました。フェイキックIOLの手術は可能でしょうか。
A. 前回の検査結果からは、角膜の厚さが約 500ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンと比較して若干薄く、尚且つ、近視度数が強い為、残 ・・・
2008年05月07日 (39歳/男性) [施術方法]