レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22270 帰国1週間前からコンタクトをはずしてメガネに変え、帰国後すぐにカウンセリング、翌日に施術、ということは可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年08月23日
[ 手術回数・時間 ]
帰国1週間前からコンタクトをはずしてメガネに変え、帰国後すぐにカウンセリング、翌日に施術、ということは可能でしょうか。
37歳男性

相談 Question現在海外に住んでいます。
11月に3週間程、日本へ一時帰国する予定で、その際レーシックを受けたいと考えています。
現在2週間使い捨てのソフトコンタクトをしています。
たとえば、帰国1週間前からコンタクトをはずしてメガネに変え、帰国後すぐにカウンセリング、翌日に施術、ということは可能でしょうか。
恐れ入りますが、ご回答方、よろしくお願い致します。

回答 Answer海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック治療をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、治療自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新 のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用の眼鏡の装用をお勧め致します。
※検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
(規定中止期間で角膜形状が戻っていない場合は、更に装用中止期間を延長し、3週間の装用を中止して頂くこととなる場合もございます。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術直後のフラップは不安定な状態ですので、帰宅時や外出時など、風にあたると眼が乾燥し、瞬きをした際にフラップにしわがよることがあります。
そのため、翌日検診を受診されるまでは、保護用サングラスを必ず着用して頂きます。
また、就寝時など無意識に眼を擦ることによって、フラップがずれることがありますので、手術後1週間は、就寝時に必ず保護用眼帯を装着して頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 外科手術は夏場にすると傷口の治りが遅いとよく言われますが、レーシックに関しては如何でしょうか?
A. 1)当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露 ・・・
2009年08月05日 (26歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について ハードコンタクトを33年使用しています。今からソフトに変えて検査前1週間にできるでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2008年02月22日 (?歳/女性) [適応検査について]
3. 治療前の不安 手術後、今までよりも近くが見にくくなったりしませんか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2011年05月19日 (35歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 現在、拡張型心筋症とうつ病で治療中です。このような病気でも手術を受けられますか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、手術後に視力が安定しにくい場合が ・・・
2012年03月22日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術方法 左右の手術を同時に受けると保険対象は片眼となってしまいます。左右、別の日に手術を受けることは可能?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師 ・・・
2010年11月05日 (?歳/男性) [施術方法]
6. 施術の効果 左目が重度の円錐角膜です。イントラ角膜リングは重度の円錐角膜にも効果があるのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2009年07月14日 (37歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 レーシックカムラの翌日の検査は大阪で受けるものの、それ以降の検査を福岡で受けるようにはできないのでしょうか?
A. 老眼治療レーシックカムラの検査施術術後検診は梅田院のみで行っております。 ※品川近視クリニック名古屋院福岡院では行っておりません。 ・・・
2010年07月31日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 日本の留学が終わり、帰国前に受けることを検討中です。翌日の検診は大丈夫でけど、1週間後3ヵ月後の検診は受けれません。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 検査日当日は、現住所 ・・・
2013年02月07日 (26歳/男性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 仕事がライターのため、目を酷使せざるおえないが大丈夫でしょうか。ほどんど一日中パソコンの前に座っています。
A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・
2008年05月12日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 LASIKは角膜の第一表面、第2表面を剥離し、フラップを作製すると理解していますが、完全に再生する期間は一般的に術後何日ぐらい?
A. 水泡性角膜症は、特に角膜の内側の細胞である、角膜内皮細胞が減少することによって発症致します。 尚、水泡性角膜症がある場合には、その ・・・
2008年02月10日 (36歳/男性) [治療前の不安]