- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めまして。
京都府で開業している歯科医師です。
私は小学生から視力が悪く、ずっと不便な生活をしてきましたので是非レーシックで視力を取り戻し快適な生活を手に入れたいと思っています。
そこで質問なのですが、レーシック治療後はどのくらいの期間安静にしておかなければいけませんか?
仕事柄、目を酷使しますし、開業医ですのであまり長くは休診できないのです。
現在、使い捨てのソフトコンタクトレンズを大学生から使用しており、裸眼で0.01位で乱視もあります。
また、両眼とも飛蚊症があります。
どうしても視力を取り戻したいので宜しくお願い致します。

見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
最近では仕事等で眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好な視力を保たれております。
また、基本的に手術をしても、後で近視の戻りが出やすい眼と検査で判断した場合には手術をお勧めしておりません。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特にパソコンなど手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。
飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません。
飛蚊症は、ほとんどの場合は問題ありませんが、網膜剥離などの病気の前兆で出る場合もありますから、急激に飛蚊症の症状が悪化したような場合には、できるだけ早めにお近くの眼科もしくは当院に受診して頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ソフトコンタクトを使用していますが、検査3日前から使用をやめればいいですか。手術後、お化粧は何日後から可能でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・ 2012年11月06日 (24歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
あらかじめ手術日の予約はできるのでしょうか?また、検査日と手術日の間どれくらい空いても良いのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月02日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
VISAカードでも分割払いできるのでしょうか? A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・ 2011年11月18日 (23歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
眼圧治療しているものでも手術は可能でしょうか? A. 高眼圧症がある場合でも、角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ、レーシック手術は可能です。 尚、現在の眼の状態に関しては、 ・・・ 2010年12月16日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
スーパーイントラレーシックを行うのにはどのくらいの視力が必要ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月04日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
眼科でレーシックの検査をしましたが、角膜の厚みが不十分で不適応でした。そちらのクリニックではできるでしょうか?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 当院ではウェーブフロントアナライザーをリ ・・・ 2008年11月11日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
「平均より角膜が薄いので一度しか施術できない」と言われたのですが、一度目で視力が出なかった場合はどうなる?
A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・ 2008年11月18日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
一般的に検査をしてから手術をするまでどのぐらいの期間が空くのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・ 2007年10月19日 (32歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
レーシックを検討しております。普段、睫毛のエクステをしていますが、差し支えないでしょうか A. まつげエクステは、特にレーシック手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。 ・・・ 2012年03月02日 (34歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
検査の結果、網膜の一部が弱いとのことでしたが、同意書内にあった「吸引圧」は大丈夫でしょうか?
A. 1)フラップを作る際には眼球を固定するために吸引の器具を使用しますが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較すると、 ・・・ 2008年10月21日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |