- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

お世話になります。
当方、仙台の歯科医師です。
貴院のHPを拝見して、近視矯正を考えております。
以前、視力が回復することで、近いところが見にくくなる場合があるといった話を聞きました。
近くに焦点が合いにくい、疲れやすいといったことはあるのでしょうか?
また、仙台からの通院となるのですが、3日間の検査、施術と一週後、一ヶ月後の検診で問題はないでしょうか?
ご回答のほど、お願いいたします。

イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。
近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
尚、治療する場合には、わざと強く治療するということは通常致しませんので、特に視力がよくなりすぎて遠視になることはありません。
また、レーシック治療では近視乱視をレーザーによって治療しますが、術後の視力回復に関しては個人差があり、手術後の回復の目安としては近視や乱視を完全に矯正した時 に出る視力が大よその目安となります。
治療後しばらくは涙の分泌や、眼の度数などが安定していないため、遠近のピントが合い難くなりやすいのですが、通常は時間の経過と共に徐々に改善していきます。
尚、ピントが合うまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません。
また、手術後は手術前と比べて、眼の状態が急激に変化するため、眼精疲労や肩こり等を手術後1〜2週間程度、感じる場合もございます。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川プレミアムスーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は術後10年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 右目に翼状片がありますが、手術は可能でしょうか。 A. 翼状片がある場合は、レーシック治療に支障がない場合と、先に翼状片の治療を行った方が良い場合があります。 実際にレーシック治療が可能 ・・・ 2007年12月15日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 検査前2週間のうち、どうしてもコンタクトを使用しなければいけない日に何時間かだけ使用するというのも無理? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2007年11月14日 (28歳/女性) [適応検査について] |
|
| 3. | 乱視でとても目が悪く、職業柄パソコンを使用するのですが、職業柄すぐ目が悪くなるのではないかと悩んでおります。 A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年12月29日 (24歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 4. | イントラ角膜手術の大阪での施術予定があるとお聞きしていますが、具体的な時期はかたまりましたでしょうか? A. 現在のところ、時期は未定ですが、大阪でも角膜内リング治療を開始する可能性はございますので、もし開始しましたら、その際はホームページ ・・・ 2007年09月27日 (56歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | アイメイクが手術後1週間不可となっていますが、これは必ず守らなければいけないのでしょうか? A. 翌日検診にて眼の状態に特に問題が無ければ、アイメイクを省いたメイクは可能となりますが、アイメイクは細菌感染炎症を起こす可能性が十分 ・・・ 2007年12月06日 (25歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | オルソケラトロジーを着用して2年目になりますが、レーシックの検査を受けるにはレンズをはずしてどのくらいの期間が必要?
A. オルソケラトロジーレンズに関しましては、レンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復してくるのに時間がかかりますため、オルソケラトロジ ・・・ 2008年05月20日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | 中1の頃はAでしたが中2になり視力がCに下がりました。どーしても視力を1.0以上にもどしたいです。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年10月02日 (13歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | 円錐角膜だったとしても、こちらで受けられるレーシック手術はあるのでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2009年10月01日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 失明を回避した『白内障治療と視力回復』を行う事は可能でしょうか? A. 白内障などで眼の状態が変化している場合には、レーシック治療で近視乱視を治療した場合でも、その後視力が低下する可能性が高い為、残念な ・・・ 2008年05月05日 (33歳/女性) [施術の効果] |
|
| 10. | 近視、乱視、老眼で眼鏡を使用しています。手術は可能?可能だとするとどのタイプになる?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・ 2011年01月31日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






