レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21628 年明けに手術を希望していますが、料金体系の変化と事前の検査日は年内がいいか、年明けがいいか教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月28日
[ 費用と支払い ]
年明けに手術を希望していますが、料金体系の変化と事前の検査日は年内がいいか、年明けがいいか教えてください。
29歳男性

相談 Question年明けに手術を希望していますが、料金体系の変化と事前の検査日は年内がいいか、年明けがいいか教えてください。
ちなみに年末年始の休みはどうなっていますか。

回答 Answerレーシックの手術費用は2008年12月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“曜日割”と致しまして、両眼18万 8,000円(税込)にてお受け頂けます。
また、手術を土曜日に受けられた方に限り“土曜割”と致しまして、両眼19万 3,000円(税込)にて治療をお受け頂けます。
また、紹介券をご使用頂くことが可能です。
※検査手術のご予約のみでは対象となりませんので、ご注意下さい。
また現在、当院では 1万円割引キャンペーンを行っており、2008年12月31日までに手術を受けられた方に関しましては、上記の“曜日割”または“土曜割”価格よりさらに 1万円の割引とさせて頂きます。
尚、紹介券と 1万円割引キャンペーンの併用は出来ません。
キャンペーン中は術前検査の費用は無料です。
費用には麻酔代薬代、当院での術後の検診代等が、全て含まれております。
当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありませんので、ご安心下さい。
キャンペーンの詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。

術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
品川近視クリニック名古屋 は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から診療時間の受付は、基本は午後 4時までとなっております。
但し、眼科学会等の関係によりお日にちによっては、最終受付時間は多少前後する可能性がございます。
また、名古屋 はドクターのシフトの関係上、ご予約枠が確定しております期間のみ、ご予約が可能です。
尚、予約可能期間詳しいご予約状況に関しましては常時変動致しますので、大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせの上、ご相談下さい。
ご連絡をお待ちしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 右と左とで視力に差があり、もし可能であれば片目だけの手術を希望しておりますが、可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年01月15日 (24歳/女性) [施術方法]
2. その他の相談 今後引越す予定があるのですが、他の病院での術後検査は可能ですか。
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2011年02月18日 (36歳/女性) [その他の相談]
3. 費用と支払い AMEXでは分割対応していないので、こちらでローンを組むことになりそうです。事前にORICOなどに自分で入会したほうがよい?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2011年11月28日 (36歳/女性) [費用と支払い]
4. 適応性への不安 妊婦にもしなった場合も手術は大丈夫なのでしょうか。
A. もし妊娠された場合は、妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強 ・・・
2010年08月10日 (32歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応検査について ハードコンタクトを使用の場合、検査の2週間前から使用を中止とあります。10日間ほどでも大丈夫ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2008年09月04日 (42歳/女性) [適応検査について]
6. その他の相談 日本に一時帰国する予定で、その間にレーシック手術を検討したい。どのようなスケジュールで予約をすればよい?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年01月25日 (20歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 近視+乱視ですが、手術可能でしょうか?手術後には何日ほどで飛行機に乗れるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年02月06日 (30歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 眼底撮影検査で毎回ひっかかり、緑内障予備軍で半年〜1年後との検査を受けています。手術は可能でしょうか?
A. 緑内障がある場合でも症状が安定している場合はレーシック治療が可能です。 尚、レーシック治療後の緑内障の継続治療、また必要な際には緑 ・・・
2007年09月04日 (36歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 血管進入しているのですが、レーシックは受けられますか?もし、受けられるのであれば、どのような種類で受けられますか?
A. 角膜血管進入や角膜混濁がある状態の場合はこれ以上のコンタクトの使用はお勧めできませんから、眼鏡のご使用、もしくはレーシック手術をお ・・・
2008年11月21日 (30歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 約10年ほど前に網膜剥離によりレーザーにて治療した経緯があります。そのような場合でもレーシックは可能なのでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年04月28日 (42歳/女性) [適応性への不安]