- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシックの手術をすると老眼が早くなると聞いたことがあります。
そのような事例は以前ありましたでしょうか?
お聞かせください。

通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。
但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこります。
更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くと良いかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 近視と乱視がひどく、視力もとても悪いのですが、見えるようになるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月01日 (29歳/女性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | アマリス750Zレーシックを希望してます。地元の病院で、将来的に緑内障になる可能性が高いとの診断を受けました。 A. レーシック手術を行った場合でも、特に緑内障になりやすくなったりすることはなく、また、万が一緑内障になった場合でも通常通り点眼薬や手 ・・・ 2011年07月29日 (23歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 1歳の子供に1日1〜2回程度ですが、まだ授乳しています。手術は可能ですか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年10月07日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 年末にかけて手術を検討しているのですが、年末年始の営業日と時間を教えて下さい。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2010年12月12日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 遠視と乱視があります。一日中パソコンを見る仕事でとても疲れて困っています。眼性疲労にも効果がありますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・ 2007年10月12日 (41歳/女性) [施術の効果] |
|
| 6. | エピレーシックをする予定です。今の視力は0.04なんですが、手術の後、翌日、2日後どれくらい視力が出ますか?? A. エピレーシック治療の場合は、眼の状態が安定するのにはイントラレーシック治療よりも時間がかかり、眼の状況が不安定な時期には見え方も一 ・・・ 2007年11月07日 (?歳/非公開) [施術の効果] |
|
| 7. | 長期のコンタクト使用により血管が眼球に向かって伸び、白目の部分がほぼ血管という状態です。この状態での手術は可能でしょうか? A. 角膜血管新生がある場合でもほとんどの場合、レーシック治療には問題はありません。但し、実際にレーシック治療が可能かどうかは検査してみ ・・・ 2008年01月31日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | まぶたに「さんりゅうしゅ」?ができています。手術は可能ですか?
A. 霰粒腫(さんりゅうしゅ)に関してですが、なかなか完治するのは難しく、通常大きさ程度によって、レーシック治療前に霰粒腫の治療を行った ・・・ 2008年09月25日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 耳鳴りがあったり、薬を服用している状態でレーシックの手術を受けることは可能でしょうか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2008年01月27日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 現在脳脊髄液減少症という病気です。この病気でも手術はできますか。
A. 脳障害で眼の神経等に障害がある場合には、残念ながら近視乱視を矯正した場合でも手術後の視力回復には限界がある可能性があります。 尚、 ・・・ 2008年07月07日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






