- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

海外在住なのですが、11月に5週間帰国予定でその期間にレーシックを考えています。
帰国翌日に検査、翌日手術、1ヵ月後に再検査という日程は可能でしょうか?
4日に帰国するので5日、6日、7日の予約を取りたいのですが。

当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、下記をご覧の上、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
また、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
◇海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニックまでお電話下さいますでしょうか。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックを受けると1ヶ月はサーフィン、水泳ができないと聞いていますが、本当ですか? A. 1)手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、 その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほ ・・・ 2008年09月10日 (39歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術後、フラップは1〜3ヶ月で安定するとの事ですが、最終的には、元通りに戻ると考えていて問題ありませんか? A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・ 2010年06月30日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
40歳を超えているのでどれを選べばいいかわからない。日常運転には問題が無いのですが免許の更新で視力遠近で通らない。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 レーシックで手術を行った場合は、普通 ・・・ 2012年10月03日 (42歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
メガネがいやで手術を受けたいのですが、斜位の場合、どのような心配がありますか? A. 斜位の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜位の根本的な原因を治療 ・・・ 2009年08月02日 (27歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
網膜剥離の手術の際レンズを眼球の中に入れたのですが、手術は出来ますでしょうか? A. 網膜剥離の治療で眼球内に人工のレンズを挿入されている方でも、手術後最低6ヶ月以上期間が経ち、眼の状態が安定していれば治療をお受け頂 ・・・ 2007年09月15日 (51歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
既に老眼の症状が出ているのですが、近視の手術を受けると、今以上に老眼が悪くなるのではないですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念ながら治療は出来ませんので、既に老眼が出ている方に関しては、レ ・・・ 2008年10月05日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
この年齢だと年を追うことにもとの視力に戻るとききましたが、どうですか?強度の近視及び乱視ですが可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年07月24日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
今授乳中ですが問題ないですか? 事前検査は無料ですが、その後の定期検査はお金がかかりますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年06月14日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
ラゼックとアマリス500Zレーシックの比較について・・・安全性、術後の経過、矯正の度合い、保証年月の違いは? A. 当院で行っているレーシック手術(イントラレーシックZレーシック)では、 フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれる ・・・ 2011年04月04日 (?歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
遠方から伺う場合、1泊2日で検査と手術、術後の検査を済ませることは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年05月31日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |