- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

10年ほど前に網膜剥離の手術を受けたのですが、レーシック手術は受けることができるのでしょうか?

網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。
入院の上で網膜の手術を受けられた場合は最低手術後 6ヶ月間、またレーザーの手術を受けられた場合は最低手術後 1ヶ月間は空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックを行う必要があります。
尚、実際に治療が可能かどうかに関しましては、眼の状態を詳細に検査してみないとはっきりとはわかりませんので、よろしければ一度、カウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。
レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正します。
但し、もともとの網膜の状態が改善されるわけではないため、もともと網膜が弱い方に関しては、レーシック治療後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
無料託児について「無料簡易検査の患者様は無料でご利用頂けません」とありますが、検査は無料との案内もあり混乱しています。 A. 1)この度当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を開始致しました。 詳しくは当院ホームページをご参照下さい ・・・ 2010年05月24日 (35歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
眼球振動がひどいのですが、手術はできますか? 何か注意することがありますか? A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 実際に治療が可能かど ・・・ 2011年06月17日 (22歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
網膜剥離の治療が終われば他に問題がないのでレーシックできると言われましたが、どのような方法でできるのでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・ 2008年08月24日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
レーシック手術をすると、裸眼で近距離が見えなくなり、老眼鏡が必要になるのでしょうか。 A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2007年10月01日 (61歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
老眼レーシックを受けたいのですが。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年09月28日 (?歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
レーシック施術後の検診を地方のクリニック等で受診することは可能でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2010年08月31日 (24歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
乱視の近視ですが、コンタクトや眼鏡を着用すると老眼になります。遠近両用の施術になるのでしょうか。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・ 2012年01月16日 (?歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
趣味のスキューバダイビングができなくなってしまうのではないかととても心配しています。 手術後、ダイビングは可能?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年11月30日 (26歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
「レーシックを受けると老眼が進行しやすい」との話を友人から聞きました。如何なものでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2008年07月18日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
他院で使用されている、ドイツWaveLight社製エキシマレーザー「コンチェルト」と当クリニックが使用している機器の違いは?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折 ・・・ 2008年03月15日 (25歳/男性) [施術方法] |
![]() |