レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.20095 貴院で角膜が薄いのでレーシック不適合と言われました。エピレーシックも無理なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年10月01日
[ 施術方法 ]
貴院で角膜が薄いのでレーシック不適合と言われました。エピレーシックも無理なのでしょうか?
36歳女性

相談 Question以前、そちらで検査して頂いたら、角膜が薄いのでレーシック不適合と言われました。
エピレーシックも無理なのでしょうか?
フェイキックという方法もありますが、大阪ではやってませんと言われました。
そちらで、エピレーシックの手術は行っていないのでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る量が多くなってしまい、現在の角膜の厚さでは、治療後に角膜の強度を保つ為に必要とされる十分な厚さが残せないことから、角膜を削って矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)は、安全性の面から、残念ながらお勧めすることはできませんでした。
また、眼球内に人工のレンズを挿入して、近視や乱視を矯正するフェイキックIOLという手術もございますが、当院の適応基準外のため、また東京 のみで行っていることもあり、お勧めすることが出来ませんでした。
今後、医療技術の進歩によって、安全に治療をお受け頂くことができるようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、いま少しお待ち頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 6年前にパニック障害と診断されて、一日三回ソラナックスを服用していますが、手術は出来ないのでしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年02月25日 (40歳/女性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 日本に一時帰国しています。その間に受けれるでしょうか。術後検査を入れて、最低どれくらいの日数が必要なのでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年12月29日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 緑内障でも手術できるのですか? 手術が成功しても、また視力が落ちることはありますか?
A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・
2007年09月16日 (30歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術方法 フラップを作成して手術が終わった後、フラップが元に戻るのにどれぐらい時間が掛かりますか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その ・・・
2008年07月26日 (29歳/女性) [施術方法]
5. 施術の効果 強度近視の私でも視力が回復するのか?その後、視力は保てるのか?術後の後遺症などに不安を抱いております。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年10月10日 (35歳/女性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 休みが日曜しかないのですが、日曜の施術は可能ですか?ローンの審査などはそちらに伺わないとできませんか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年07月22日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 手術後、何日後位からパソコン使用しても問題ありませんか?使用時間は1時間/日位です。
A. 1)目安としては 2日後からではありますが、手術後の眼の回復の早さには個人差がある為に、一概にはパソコンの使用時間や読書などについて ・・・
2011年03月24日 (42歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 コンタクトの度数がどんどん上がり、右左-9.00になってしまいました。この状態でも手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月14日 (20歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 現在、鬱症状の改善のためにリボトリール0.5mg錠を服用しています。レーシック手術に問題はありませんか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の屈折状態が不安定になることがあり、その場合には検査の結果が安定しにくかったり、手術後に視 ・・・
2007年12月21日 (43歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 白内障があると眼科で言われたことがあります。白内障があると手術はできないのでしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2008年08月11日 (37歳/女性) [適応性への不安]