- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

術前検査を1カ月前に受けましたが、そのときに医師から、勤務状況が1日中コンピュータに向かっているなら、年齢からみて常時老眼鏡が必要になるし、白内障も少し出ているし、手術を受けてもメガネから開放されることは無いです。
そうなると手術を受ける意味もあまり無いので賛成できないと言われました。
確かに的を得たご返事だったので、1カ月間考えたのですが、いくつか質問させてください。
1)手術を受けた場合術後の視力はどれ位になりますか。
2)同僚の人が貴院で手術を受けたのですが視力が1.5〜2.0位になったと言っていました。
あまり視力が良くなりすぎると逆に老眼鏡の度数も高くなると思うのですが、私の場合、老眼鏡の度数はどれ位になりますか。
3)現在の仕事の環境はコンピュータ画面まで50cmくらいですが、術後の視力の兼ね合いもあると思いますが、50cmくらいの距離でも老眼鏡が必要になりますか。
新聞本書類書きなどは老眼鏡をかけてもかまわないのですが、仕事中に1日中老眼鏡をかけているのは、やはりつらいので悩んでいます。
現状は新聞本などはメガネを外すと良く見えます。
また、趣味で一眼カメラをやっていますが、メガネを掛けているとファインダーが見にくいので、このときは1日使い捨てのコンタクトを使用しています。
以上の内容ですが、手術の有無を含めて、ご返事を宜しくお願いします。

1)両眼1.0〜1.2程です。
2)+2.0前後です。
3)老眼鏡は必要となります。
レーシック治療そのものは近視乱視は矯正できても、老化現象である老眼は残るため、新聞や雑誌等近いものを見る際には老眼鏡が必要となってきます。
どの程度の距離で老眼鏡が必要となってくるかに関しましては、見る対象によっても大きく異なってきますため、一概に申し上げることはできませんが、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズのまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきます。
尚、白内障の治療に関しては、今後、現在の眼科の主治医の先生とよくご相談の上、治療を継続されることが大切かと思います。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 左右の視力が違う。左目が先天性の斜視と診断されている。このような場合でもレーシックは可能なのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2013年01月07日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 帰省先は沖縄なのですが、その間に東京に寄り手術を受けることは可能でしょうか?その後はまた海外に戻ります。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年08月17日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | レーシックを考えていますが、なかなか休みも取れません。仕事復帰まで、何日かかるか知りたいです。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年08月16日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 歳をとり、白内障緑内障になった際、一度いじった箇所の治療がむずかしいとのこと・・・いかがでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、眼病のリスクが大きくなるとい ・・・ 2008年09月18日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 花粉症もちなのでシーズンなると目がかゆくなったりする。スポーツをしても平気なのか、ということを気にしています。
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2010年11月27日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 他院では、バセドウ病患者の検査予約、手術はできないと断られました。品川病院では手術を受けることは可能でしょうか。
A. バセドウ病でお薬を内服中でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどうかは、 ・・・ 2008年04月07日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 以前の検査時にデメリットとして老眼になるのが早くなると聞きました。乱視もあります。年齢は今年で44歳になります。 A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に ・・・ 2013年02月03日 (43歳/女性) [施術の効果] |
|
| 8. | 裸眼で0.02(両目)くらいですが、レーシックは適応しますか? 術前検査を含めて何回受診したらよいのですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月03日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 広島在住です。術前検査やフォローアップなどは、広島のクリニックで受けれませんか?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・ 2008年07月09日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 老眼で乱視が強いのですが、手術は出来ますか? それに年齢が65歳です。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月05日 (65歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






