レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.18123 現在授乳中なのですが、子供がミルク嫌いでやめる事ができません。抗生物質を飲まなかった場合、どうなるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月25日
[ 適応性への不安 ]
現在授乳中なのですが、子供がミルク嫌いでやめる事ができません。抗生物質を飲まなかった場合、どうなるのでしょうか?
29歳女性

相談 Question現在授乳中なのですが、子供がミルク嫌いでやめる事ができません。
フロモックスという抗生物質なら、一応飲んでもいいのでは?と言われたのですが・・・?
抗生物質を飲まなかった場合、どうなるのでしょうか?
できれば、9月ぐらいには手術したいのですが・・・。

回答 Answer授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。
基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を約 2日間(1回 1錠 5mg 4回分)内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手術後は点眼薬だけを使用して頂いております。
尚、手術後の経過によっては、炎症止めの内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を内服薬使用期間中は中断して頂く必要がでてくる可能性があります。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後から検査手術をお受け頂くことをお勧め致しております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 裸眼で0.02(両方)と診断されたのですが、矯正手術をしても1.0以上になりますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・
2008年02月22日 (32歳/女性) [施術の効果]
2. その他の相談 3ヶ月後の健診に行く事が難しいのですがその場合、違う眼科で検診してもらうという事はできるのでしょうか??
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年09月04日 (28歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 息子が予約したいと言っているのですが、現在精神科の薬を服用しています。大丈夫でしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年08月19日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 現在の度数が左-4.25 右-8.75ほどで非常に悪いのですが、あまり視力が低いと回復しないということがあるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年03月19日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 薬疹カードを持っています。手術可能でしょうか?
A. 当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われます。 当院での術前検査では、 ・・・
2008年09月29日 (36歳/男性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 12月28日か29日に手術をしたいと考えているのですが、いつぐらいまでに予約などをすればよいでしょうか?
A. 1)術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2008年11月02日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 アイメイクが手術後1週間不可となっていますが、これは必ず守らなければいけないのでしょうか?
A. 翌日検診にて眼の状態に特に問題が無ければ、アイメイクを省いたメイクは可能となりますが、アイメイクは細菌感染炎症を起こす可能性が十分 ・・・
2007年12月06日 (25歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 レーシックを考えていますが、ドライアイ。仕事でパソコン利用(目の酷使)。レーシックが向いているのかどうか。
A. ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方 ・・・
2010年05月13日 (?歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 新聞を読む際、眼鏡をかける煩わしさを解消したい。老眼の程度はどの程度からがお勧め?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年09月01日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 検査前の一週間コンタクトをはずすとの事ですが、何年も眼鏡を使用しておらず、裸眼での生活が非常に困難です。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年05月22日 (39歳/女性) [適応検査について]