レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17506 コンタクトレンズアレルギーで目がかゆくなります。点眼で症状を抑えていますが、こんな状態でも手術可能ですか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月05日
[ 適応性への不安 ]
コンタクトレンズアレルギーで目がかゆくなります。点眼で症状を抑えていますが、こんな状態でも手術可能ですか。
37歳女性

相談 Question花粉症ではないのですが、コンタクトレンズアレルギーで目がかゆくなります。
点眼で症状を抑えていますが、こんな状態でも手術可能ですか。

回答 Answerアレルギーがある状態でコンタクトレンズを無理に装用した場合は、眼に障害が起きる恐れがありますので、コンタクトレンズを使用される場合には適切な装用方法をお守り頂くことをお勧め致します。
アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。
また、レーシック治療前後のアレルギー治療のお薬の内服は、支障はありません。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 最近コンタクト使用中、近くの文字が見づらく大変不便です。49才ですが、レーシック受けられますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月12日 (49歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 45才では手術をしても遅いのではと家族が心配しています。レーシックカムラでないと適応しないのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック手術では近視乱視を矯正する ・・・
2012年03月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 長年コンタクトレンズをつけていると、角膜が薄くなっていると聞いたこともありますが、手術できる可能性はある?
A. 長期間コンタクトレンズを装用した場合には角膜が薄くなるといわれますが、一概にどの位という期間は定まっておりません。 また、多くの場 ・・・
2011年10月23日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 施術の効果 手術を受けてどれぐらい眼鏡せずに過ごすことが出来ますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年11月11日 (35歳/女性) [施術の効果]
5. 施術の効果 視力が0.02&0.03程度で強度の乱視なのですが(11D?ぐらい)視力回復できますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月16日 (38歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 現在妊娠中ですが、手術は受けられますか?出産後だと何度も検査に行くのが難しそうなので。
A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・
2007年10月18日 (35歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 レーシック手術は母乳をやめてから一定の期間をあける必要はありますか?毎年2月ごろから4月ごろまで花粉症の薬を服用します。
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニ ・・・
2013年01月17日 (33歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 3月からは、アメリカの方に赴任になります。そのことで問題がないか、出張直前でも問題ないでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年11月04日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 乱視が強く激しいスポーツをしますし、仕事が医療事務なので、パソコンワークです。適した施術はどのタイプになりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年05月15日 (32歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 紹介券利用での手術の場合、いくらで手術が受けられるのでしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年09月25日 (29歳/女性) [費用と支払い]