レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17327 子供のころからの強い遠視&乱視&内斜視もレーシックで視力回復できるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月29日
[ 施術の効果 ]
子供のころからの強い遠視&乱視&内斜視もレーシックで視力回復できるのでしょうか?
31歳女性

相談 Questionわたしは子供のころから、遠視、乱視、内斜視でずっとメガネかコンタクトをしております。
仕事柄、1日中モニターを見ているので、最近、目が乾くようになり、コンタクトをしているのがつらくなってきました。
そこで、レーシックを考えているのですが、わたしのような、子供のころからの強い遠視&乱視&内斜視もレーシックで視力回復できるのでしょうか?
本気で目がよくなりたいです。
よろしくおねがいします。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+8Dまで1回のレーザー照射で治療可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。

斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありませんから、レーシックによって斜視が治ることはありません。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 翼状片の手術をしました。過去にメスでの眼の手術を受けた人はレーシックの手術はできない?
A. 翼状片の治療後1ヶ月後から、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 実際にレーシック治療が可能かどうか等は、現在の眼の状態を詳 ・・・
2010年11月05日 (36歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 もともと正常眼圧緑内障と診断されています。特に治療は行っていないのですが、手術を受けることは可能ですか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2011年01月17日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 角膜が薄いと云われ、他の手術を検討中でしたが、老眼治療のモニターのメールを頂きました。 近視、乱視、老眼を治すことは可能?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。 既に老眼が始まっている方が ・・・
2008年11月27日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 施術方法 レーシックカムラについて・・近視も強いのでレーシックも一緒に行うとのことですが、それは両眼でしょうか?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・
2010年11月06日 (?歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 陸上自衛隊志望なのですが、17歳のうちに受けることは可能ですか?
A. 18歳未満でも職業選択上の理由等により、良好な裸眼視力が必要な方には保護者の同意のもと、レーシック治療を行っております。 基本的に ・・・
2008年08月18日 (17歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 両眼0.01の強近視で眼鏡を使用しております。強近視のリスクと平均的な回復視力を教えて下さい。
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・
2008年04月30日 (37歳/男性) [治療前の不安]
7. 施術の効果 一般的にラゼックを受けてから視力回復してくるのはどれくらいからなのでしょうか?
A. LASEK治療の手術後 3ヵ月後の平均視力は1.5以上と、イントラレーシック治療と同様に良好な結果が得られており、ある程度、安定すれば強度の ・・・
2007年10月18日 (26歳/女性) [施術の効果]
8. 施術方法 老眼の症状はまだないように感じております。私の年齢だとレーシック+老眼治療といったプランの手術をしたほうがよい?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に ・・・
2011年07月17日 (42歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎と診断され、まだ眼科にかかっています。アレルギーでもレーシックはできるのでしょうか?
A. アレルギーがある場合でも現在の眼の状態に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障はありません。 尚、実際に手術が可能 ・・・
2008年05月27日 (34歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 検査から手術までの期間が1ヶ月から2ヶ月あいても再検査は必要ないでしょうか。
A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・
2008年02月01日 (25歳/女性) [手術回数・時間]