レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17178 妹が一緒に検査をしたいとのことですが、同じ日、同じ時間帯に2人の予約は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月25日
[ 適応検査について ]
妹が一緒に検査をしたいとのことですが、同じ日、同じ時間帯に2人の予約は可能でしょうか?
?歳女性

相談 Question検査の予約をしようと検討中です。
妹にレーシックの話しをしたところ、一緒に検査をしたいとのことですが、同じ日、同じ時間帯に2人の予約は可能でしょうか?
手術も同じ日に可能か、教えてください。
宜しくお願いします。

回答 Answerご一緒に検査手術をお受けになられる場合は、ご予約時にその旨を担当者へお申し付け頂き、2名様でのご予約をお取り下さい。
但し、担当医が異なる場合もございますのでご了承下さい。

検査手術術後検診は全てお電話でのご予約制となっており、ご予約については、前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によっては混み合う可能性もございます。
詳しいご予約状況に関しましては、常時変動しておりますため、大変お手数ではございますが、直接品川近視クリニック受付までお問い合わせ頂けますでしょうか。
ご連絡をお待ちしております。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 友達同士、3人同時に1dayレーシックを予約することは可能ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年05月09日 (32歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について 検査予約をしたんですが、何を持っていったらいいですか?
A. 【検査日】にお持ち頂くものは、以下となります。 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持ちでない場合に ・・・
2007年11月09日 (28歳/男性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 この治療は、近視と乱視のある人間にも適用できますでしょうか。 効果は何年くらいもつのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月20日 (37歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応検査について コンタクトレンズの使用は中止しましたが、角膜がまだ戻っていない場合、後日再検査、手術は大丈夫でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用 ・・・
2012年02月06日 (36歳/男性) [適応検査について]
5. 施術の効果 手術後、視力が回復したら、その後視力がまた下がることはないですか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年11月08日 (22歳/女性) [施術の効果]
6. 適応検査について 強度の近視の為、コンタクト無しでは仕事上無理なんですが、2週間もコンタクト使用が出来ないと仕事が出来ません。
A. コンタクトの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく手術をしても回復視力が得られない状態となり ・・・
2013年01月23日 (?歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 59歳で強度の近視と老眼ですが、レ−シックカムラの治療はできますでしょうか。
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 (重 ・・・
2011年09月01日 (59歳/男性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い アマリス500Zレーシック、プレミアムZレーシック辺りで検討してます。それぞれ料金表以外にかかる料金はありますか?
A. レーシックの手術費用は、以下の通りです。 ※曜日による費用の変動はございません。 【アマリス750Zレーシック】 両眼32万円(税込) ・・・
2011年02月03日 (38歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 正式な診断は受けておりませんが、不同視だと思います。右目が0.2極度の乱視で、左目が1.2です。手術は可能なのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月16日 (39歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 1週間検診時に「ソフトサンティア」を1箱いただきました。今後は普通の薬局に売っている目薬を使っても大丈夫でしょうか?
A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。 乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤 ・・・
2008年03月25日 (33歳/女性) [その他の相談]