レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17178 妹が一緒に検査をしたいとのことですが、同じ日、同じ時間帯に2人の予約は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月25日
[ 適応検査について ]
妹が一緒に検査をしたいとのことですが、同じ日、同じ時間帯に2人の予約は可能でしょうか?
?歳女性

相談 Question検査の予約をしようと検討中です。
妹にレーシックの話しをしたところ、一緒に検査をしたいとのことですが、同じ日、同じ時間帯に2人の予約は可能でしょうか?
手術も同じ日に可能か、教えてください。
宜しくお願いします。

回答 Answerご一緒に検査手術をお受けになられる場合は、ご予約時にその旨を担当者へお申し付け頂き、2名様でのご予約をお取り下さい。
但し、担当医が異なる場合もございますのでご了承下さい。

検査手術術後検診は全てお電話でのご予約制となっており、ご予約については、前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によっては混み合う可能性もございます。
詳しいご予約状況に関しましては、常時変動しておりますため、大変お手数ではございますが、直接品川近視クリニック受付までお問い合わせ頂けますでしょうか。
ご連絡をお待ちしております。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 将来、白内障や緑内障になったとき、手術は可能でしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年04月01日 (33歳/女性) [治療前の不安]
2. 治療前の不安 検査の結果、本人が希望していた手術ではないプランを進められて、それを断ったときは無料検査が有料になったりしますか?
A. 適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キ ・・・
2012年11月05日 (43歳/女性) [治療前の不安]
3. 治療前の不安 近視と乱視があります。レーシック手術で視力が回復しても、何年かたったら老眼にはなりますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2012年01月25日 (38歳/女性) [治療前の不安]
4. 費用と支払い 友達より、プラチナ紹介チケットをもらったのですが、有効期限が切れています。大丈夫でしょうか。
A. 現在実施しております「会員紹介優待制度」は、大変好評につき、2008年10月31日まで行う予定でございます。 2008年10月31日までにカウンセ ・・・
2008年08月19日 (29歳/男性) [費用と支払い]
5. 治療前の不安 現在の勤務が日祝日の休みなのですが、手術を行い、仕事を休まず影響はございませんでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2011年03月06日 (29歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 3ヵ月後の検診を現在住んでいるアメリカの眼科で受診することは可能でしょうか?
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院いただくか、滞在される ・・・
2007年11月13日 (34歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 先日そちらで適応検査を受けましたが、その適応検査で取得した項目を全て教えてください。
A. 当院では適応検査にて、屈折度数角膜細胞数角膜細胞数角膜の厚さ角膜曲率半径眼圧検査視力検査角膜形状解析波面収差検査眼底検査点眼薬で瞳 ・・・
2010年07月26日 (31歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 40歳になったのですが、プレミアムイントラレーシック手術は受けれないのですか?
A. 40歳以上の方に関しましては、手術後の視力の回復の早さは若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力 ・・・
2010年05月01日 (40歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 7年前に眼振と診断され、治癒は不可能と言われています。手術は可能でしょうか?
A. 眼振の程度にもよりますが、眼振が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 また、当院で導入しているエキシマレー ・・・
2008年05月12日 (43歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 外斜視で手術を受けましたがコンタクト、メガネでも視力がほとんど出ません。レーシックは受けれますか?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・
2008年02月20日 (?歳/女性) [適応性への不安]