- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

以前、他院にて数年前に近視矯正を行った事について相談したところ、事前にこちらからメール相談するように言われましたのでご連絡しております。
当時は乱視矯正の技術は備わってなく近視だけの矯正でした。
矯正手術前に再矯正が追加価格で出来るといわれました。
術後1.0の視力は半年後程度で0.6程度になりました。
当時受けた施術内容はインターレーシックです。
現在、再矯正を考えておりますが其方のクリニックでお願いしたいと思います。
大丈夫でしょうか?
施術の種類等により、受けられない場合もあるとの事でしたのでご連絡お待ちしております。

再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。
レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射によって角膜を削ることで光の屈折率を調節し、近視乱視を矯正します。
その後フタを元に戻して手術を終了します。
尚、治療を行っている施設によってもフラップの厚さのばらつきが出てきます。
その為、再手術が出来るかどうかの判断につきましては、前回の手術のデータなどが残っている、治療を受けられた眼科に相談して頂くと良いかと思います。
尚、再手術をお受け頂く時期としては、視力の低下が進行している時期にお受け頂くと、治療後にも視力が安定しにくくなることが予想される為、ある程度視力が安定している時期にお受け頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術後に時間がたってから度が入っていないカラーコンタクトレンズなどを装用することは可能ですか? A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを ・・・ 2008年02月11日 (19歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視なのですがレーシック可能でしょうか? レーシックには何種類かありますが、何が違うのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月11日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
過去に別クリニックで検査を受け、円錐角膜と診断されました。検査数値からエピレーシックの適応は検討できる? A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・ 2010年11月15日 (34歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
現在、37歳なのですが、この歳でレーシック手術を受けても平気ですか? A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・ 2009年08月09日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
片目ずつの手術を受けたいのですが無理なのでしょうか。片目ずつの手術が不可なら理由もお聞かせいただけると幸いです。 A. イントラレーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 ・・・ 2008年01月20日 (48歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
術前1週間前からコンタクトを使用出来ないとのことですが、コンタクトしか使用しておらず、メガネを持っておりません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・ 2008年05月18日 (43歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
老眼以外は不自由なく生活できます。レーシックカムラとCKとどちらがいいのですか? A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・ 2010年12月04日 (?歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
検査前、手術前のハ−ドコンタクトレンズの使用制限が仕事のこともあり、厳しいのですが・・・ A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・ 2008年08月01日 (38歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
プラノバール(中用量ピル)を服用予定です。角膜厚の変化という注意をみました。服用終了後どのくらいで手術可能?
A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査や治療自体には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、検査治療のご予約の際には、治療中 ・・・ 2010年12月14日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
角膜フラップを元に戻して運動中などにずれる事はないのでしょうか。(切った所は再生するのでしょうか)。 A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・ 2007年12月25日 (43歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |