レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16518 今年3月、左目に虹彩炎を患ったのですが、手術は可能でしょうか?それと、乱視も治せるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月02日
[ 適応性への不安 ]
今年3月、左目に虹彩炎を患ったのですが、手術は可能でしょうか?それと、乱視も治せるのでしょうか?
30歳女性

相談 Question今年3月、左目に虹彩炎を患ったのですが、手術は可能でしょうか?
それと、乱視も治せるのでしょうか?
ご返事、宜しくお願い致します。

回答 Answer虹彩炎に以前かかったことがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、レーシック治療そのものをお受け頂くことは可能ですが、虹彩炎が治癒してからは虹彩炎の再発を防止するためにも、最低6ヶ月間はレーシック治療までに期間を空けて頂くことをお勧め致します。
尚、虹彩炎はどうしても再発する危険性が高く、このような治療をきっかけに再発する可能性は否定できません。
また、虹彩炎に関しては、その程度や症状、原因は様々であり、実際にレーシック治療をお受け頂くことが出来るかどうかは、眼の状態を詳細に検査をてみないと、はっきりとはわかりかねます。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査手術の前の2週間の間、目薬を差すのは問題ないでしょうか?
A. 1)術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。 2)飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の ・・・
2008年04月21日 (39歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 休暇がなかなか取りにくく出来れば土日に手術し、月曜から仕事がしたいです。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年01月18日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 検査後、及び手術後は公共の交通機関を使用すれば一人で帰宅することはできますか?
A. 1)手術直後はお一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっておりますが、近くが見えにくくなる場合があり、光がまぶしかったり、ぼやけた状 ・・・
2008年05月19日 (34歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 手術受けたあとカラーコンタクトの着用は可能ですか? 付けまつげの着用は可能ですか? 
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2011年07月12日 (23歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 強度の近視且つ乱視あり、老眼がはじまっており、眼圧やや高めです。レーシックの対象になりますでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年05月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 網膜円孔を治療したあと、一般的にだいたい何ヵ月後に手術が出来ますか。
A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・
2008年04月26日 (24歳/男性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 レーザー治療は一生のうち2回までしかできないのですか?3回目は失明するときいたのですが。
A. 治療回数についてですが、当院で治療を受けられたほとんどの方は、一度の治療で矯正されておりますが、当院では手術後に近視乱視等が残り、 ・・・
2007年11月21日 (30歳/女性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 検査を受け、手術すると間違いなく老眼鏡が必要になるとういように感じましたが、そうなのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼は矯正でき ませんので、既に老眼が始まっている方に関しては、手術後は近視 ・・・
2007年10月20日 (43歳/男性) [治療前の不安]
9. 施術方法 安全確実で、アフターケアがしっかりした所にしようと思いますが、他の近視医院とどう違いがあるのか?
A. 他院様の治療内容に関しましては、当院ではお答えすることはできかねますが、レーシックの手術費用につきましては、自由診療となっておりま ・・・
2011年09月03日 (35歳/女性) [施術方法]
10. 施術方法 他の病院では3日間目薬をさしてからではないと手術が出来ない・・・なぜ、品川近視クリニックさんでは翌日に手術ができるのですか?
A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・
2008年01月18日 (30歳/女性) [施術方法]