レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16144 手術を受けたいのですが、近視と乱視が混じってる場合は手術できないのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月16日
[ 適応性への不安 ]
手術を受けたいのですが、近視と乱視が混じってる場合は手術できないのですか?
22歳女性

相談 Question手術を受けたいのですが、近視と乱視が混じってる場合は手術できないのですか?

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は老眼の症状がある40歳以上の方で、レーシックを受けられている方でも、過去に白内障手術をされた方(術後6カ月以上経過)でも受けて頂けます。
また、アレルギーがある場合でもほとんどの場合は手術には支障はありません。
ただし、検査の結果、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってから手術をお受け頂いた方が良い場合もございます。
また、適応検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことをご了承下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後に必要な検査や、海外での生活にあたって注意すべき事はありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月18日 (30歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 18歳未満では受けることは出来ないんですか? 無料検査は今の歳で受けてもいいんでしょうか?
A. 1)2) レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受 ・・・
2011年09月30日 (16歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応検査について コンタクト制限をする前にまず手術が可能かどうか判断をする適応検査は可能ですか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・
2011年06月26日 (55歳/男性) [適応検査について]
4. 治療前の不安 老後、白内障や緑内障などの病気があった場合、レーシックしたため、治療の手術できなくなることはないですか?
A. 老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測す ・・・
2008年11月16日 (40歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 現在、46才で、裸眼視力は左右それぞれ0.01程度。今のところ老眼の自覚はありませんが、この年齢で手術は可能ですか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 通常、治療を行う際には、近視乱視がほ ・・・
2008年05月04日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 白内障になった場合について・・・屈折度数のズレが起きた場合、メガネでの矯正は可能なのでしょうか?
A. 現在白内障の手術は濁った水晶体を取り除いて人工のレンズを入れる治療なのですが、レーシック手術後に白内障手術を行った場合、その人工の ・・・
2011年03月02日 (32歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 7〜8年前にサッカーボールを眼にあて、急性白内障で右眼を手術しました。それでも手術は可能ですか?
A. 白内障の治療後であっても、手術後 6ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの治療は可能です。 万が一、将来的に白内障や緑 ・・・
2008年11月17日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 20年ほど前に眼底出血のようなものを起こし、レーザーで治療したことがあります。レーシックは可能ですか?
A. 眼底出血のレーザー治療を受けられた場合も、現在の状態が安定している場合は、治療は可能です。 但し、実際に治療が可能かどうか、また、 ・・・
2007年11月25日 (41歳/女性) [適応性への不安]
9. 費用と支払い 友達がそちらでやりまして15000円の割引券がもらえたんですけど、10000円券と両方使えますか?
A. ホームページ上の1万円割引クーポン券と会員紹介優待制度の併用は出来ません。 1万円割引クーポン券は、ホームページ上でも記載しており ・・・
2008年07月08日 (38歳/男性) [費用と支払い]
10. 治療前の不安 術後、目に異常があった場合は、眼科とこちらのクリニックどちらに行った方がいいのか?
A. レーシック手術後に、はやり目や結膜炎になった場合でも、特にそれらに対する治療は手術をしていない方と変わることはありませんので、お近 ・・・
2011年03月02日 (32歳/女性) [治療前の不安]