- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

以前にもご質問させていただいたことがあるのですが、その際にあわせてお伺いするのを忘れておりましたので、お手数をおかけ致しますが宜しくお願い致します。
さかさまつげの手術を何度かしていたのですが、レーシックに何か影響があるのでしょうか。

逆まつげの手術を受けられた場合でも、3ヶ月以上経過し、現在の眼の状態に特に問題がなければ、レーシックの検査、及び手術をお受け頂くことは可能です。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在オランダに住んでいて、12月末に帰国予定なのですがその際に是非レーシック手術を受けたいと考えております。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年11月11日 (29歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
キャンペーン以降のスーパーイントラレーシックと最高級スーパーイントラレーシックの値段を知りたいです。 A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・ 2008年10月10日 (25歳/女性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
決められた期間以外に検診を受けたり、目薬を頂いた場合は費用は発生しますか? A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 眼の屈折度数がほぼ安定してくるのが約3ヶ月前後であ ・・・ 2011年11月28日 (32歳/女性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
授乳中は手術ができないとのことですが、授乳をやめてからどれくらいの期間をあければ手術が受けられますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・ 2008年09月22日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
どのような理由であれ、18歳未満のレーシックは不可能でしょうか。 A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2011年04月12日 (14歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
手術は乱視矯正の手術も同時にするということでしょうか?
A. レーシック治療では、近視乱視がほぼ矯正されるように治療を行っております。 当院では約98%の方が、1回目の治療で1.0以上の良好な視力に ・・・ 2007年10月23日 (33歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
年齢と目の度数からして手術の適用可能性はございますでしょうか? A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 但し、60歳以降では白内障等が出て ・・・ 2008年10月22日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
コンタクトは検査及び手術の2週間前から装用しない様にと有りますが、もっと短期間ではだめでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年10月01日 (40歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
数年前に別の医院で角膜が薄いのでエピレーシックならできると言われましたが、最新のレーシックは角膜が薄くても可能? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2009年09月23日 (45歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
検査前三日間はソフトコンタクの装用を中止とのことですが、メガネでしたら検査、手術前の三日間も装用していいのでしょうか A. コンタクトレンズ装用中止期間は、裸眼でも日常生活に支障のないようであれば問題ないかと思いますが、もし支障をきたすようであれば安全の ・・・ 2012年07月16日 (19歳/男性) [適応検査について] |
![]() |