レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14233 妻も興味があるようなのですが、今妊娠中です。妊娠中でも手術は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月05日
[ 適応性への不安 ]
妻も興味があるようなのですが、今妊娠中です。妊娠中でも手術は可能ですか?
36歳男性

相談 Question妻も興味があるようなのですが、今妊娠中です。
妊娠中でも手術は可能ですか?

回答 Answer妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので予めご了承下さい。
出産後、身体の状態が落ち着かれましたら、手術をご検討頂ければ良いかと思います。
 
また、授乳中の場合でも、検査手術をお受け頂くことは可能ですが、手術後の眼の状態によっては内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を一時的に中断して頂く必要がでてくる可能性があるため、出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後からをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 allegretto wave eye-Qにはf−CAT CUSTOM-Q なる装置があるそうですが、これはどのような機能なのでしょうか?
A. F-CATに関しましては、特に眼球全体の歪みが少なく、もともとの角膜の変形による乱視が大きい方に関しては、効果がある治療方法ですが、特 ・・・
2008年01月22日 (29歳/男性) [施術方法]
2. 施術の効果 ピントが合わないもどかしい状態が続いているのですが、ピントが合わない場合でもレーシック治療で治るものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月29日 (37歳/男性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 失明の可能性などもありうるのでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年09月29日 (35歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 近視左右とも0.04で乱視老眼もあり、眼瞼下垂の手術も考えておりますが・・・手術は可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年06月08日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 レーシック後、、パソコンを見るときに逆にメガネが必要ということはありますか?
A. 1. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレ ・・・
2011年06月14日 (?歳/男性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 母は30年ほど前にアレルギー性角膜炎と診断されました。手術の可能性があるのならば、検査からお願いしようと思っています。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視 遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療 ・・・
2008年05月10日 (30歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 学生時代に眼圧が高いと眼科でいわれたことがありますが、大丈夫でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月24日 (27歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 2年程前から「けんれつはん」と言うものが左眼にできてしまい、ドライアイなので、とても辛い状態です。イントラレーシックを施術できる?
A. 瞼裂斑がある場合でも基本的にはレーシック治療には影響はございませんが、レーシック治療で近視乱視を矯正した場合でも、残念ながら既にで ・・・
2007年09月12日 (34歳/女性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 手術を検討中なのですが、検査から手術、術後の診察等の詳しい流れを教えてください。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年02月10日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
10. 治療前の不安 手術した場合、老眼は、現在に対してどの様に変化するのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月31日 (?歳/男性) [治療前の不安]