レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13642 20年近く前にRK手術を受けましたがレーシック手術は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月15日
[ その他の相談 ]
20年近く前にRK手術を受けましたがレーシック手術は可能でしょうか。
?歳非公開

相談 Question20年近く前にRK手術を受けましたがレーシック手術は可能でしょうか。

回答 Answer当院ではRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。
但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは正確には精密な検査が必要ですから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。

尚、大変申し訳ございませんが、RK手術後のイントラレーシック治療に関しては、原則としては現在のところ、東京 のみにて行っております。
また、実際に手術が可能かどうかを判断する為には、当院(東京 )にて検査診察をお受け頂く必要がございます。
(大阪 名古屋 では行っておりません)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は老眼の症状がある40歳以上の方で、レーシックを受けられている方でも、過去に白内障手術をされた方(術後6カ月以上経過)でも受けて頂けます。
また、アレルギーがある場合でもほとんどの場合は手術には支障はありません。
ただし、検査の結果、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってから手術をお受け頂いた方が良い場合もございます。
また、適応検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことをご了承下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 レーシックの手術日程と予防接種の日程について、期間をあける必要があるか?
A. 肝炎や破傷風、狂犬病、黄熱病、日本脳炎、ポリオ等の予防接種はレーシック手術の検査には特に支障はございませんが、レーシック手術の前後 ・・・
2011年08月18日 (33歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 現在視力が裸眼で両眼とも0.01で近視のほか乱視、老眼も有る場合は、本矯正手術は不向きでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月12日 (58歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 手術後、近くのものを見る時は、老眼鏡をかければ見難くなることはないのでしょうか。
A. 1)治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。 普通以上に老眼が早くなったり、きつくな ・・・
2008年03月06日 (43歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応検査について ウェーブフロントアナライザーについて・・・医師が検査が必要かどうか決定するとのことですが、どのような基準で決定される?
A. 当院ではウェーブフロントの検査を全ての方に対して行っており、検査の結果によって、ウェーブフロントのみの検査結果を直接用いて行うウェ ・・・
2008年03月30日 (34歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 検査を受け、その段階で構わないので受けれるかどうかを確認してから手術を受けるか検討したいのですが・・・
A. アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約 ・・・
2011年06月01日 (33歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 ドライアイだったり、眼圧が高いと受けられないことがあるのでしょうか。
A. 高眼圧症がある場合でも角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・
2007年10月10日 (40歳/非公開) [適応性への不安]
7. その他の相談 運転免許証に「眼鏡等」と書かれているのですが、更新まで「視力が上がった証明ができるお医者さんの一筆」をもらえますか?
A. 運転免許証の表記につきましては、最寄の警察署や、管轄の運転免許試験場へレーシック手術を受けた旨をご申告頂ければ、お手続きが可能かと ・・・
2013年01月14日 (26歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 メガネで矯正しても0.8程度までしか戻せない程視力が低下しました。レーシックでどの程度まで回復することが可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年02月23日 (39歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 眼球振動(意識に関係なく眼球が小刻みに揺れています)がありますが、手術は可能でしょうか。
A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは、正 ・・・
2010年06月27日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 手術を検討していますが、日数は何日くらいかかりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年07月23日 (36歳/男性) [手術回数・時間]