レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13629 遠方なんですが、手術後の一週間後検診の交通費は支給してもらえるんですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月15日
[ 費用と支払い ]
遠方なんですが、手術後の一週間後検診の交通費は支給してもらえるんですか?
26歳男性

相談 Question遠方なんですが、手術後の一週間後検診の交通費は支給してもらえるんですか?

回答 Answer大変申し訳ございませんが、術後の検診に関しては交通費補助制度の対象ではありませんので、ご了承ください。

遠方の方の場合は、ご希望がございましたら、紹介眼科リストからお住まいの都道府県内の眼科をご紹介させて頂いております。
尚、当院で術後検診を受けられた場合、術後3年間の診察代は全て無料となっておりますが(1年以降はお薬代がかかる場合もございます)、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
保険診療の適用となりますので、受診の際は保険証をお持ち下さい。
検診費用は治療内容により異なりますが、1回あたり約2,000円〜3,000円ほどかかることが多いようです。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことをご了承下さい。
又、紹介眼科の詳細に関しましては、当院受付までお電話にてご確認下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 普段、ピル(プラノバール)を服用しています。手術に影響ありますか?
A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査治療自体には支障ございませんので、ご安心下さい。 尚、検査の際には、まず最初に問診表 ・・・
2007年10月10日 (35歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 今年の2月に乾燥から目に傷がつき、もう、コンタクトはできないかも?と言われ、現在、眼科で治療中です。
A. 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場 ・・・
2012年06月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応検査について 検査前2週間はレンズをはずすとのことですが、仕事生活上において無理です。だめですか?
A. コンタクト使用制限なさらず手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります ・・・
2008年04月29日 (31歳/女性) [適応検査について]
4. 施術の効果 手術後の視力回復は個人差があると聞いていますが、手術後2ヶ月あれば多くの人は、視力は安定していますか?
A. 視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されております。 尚、当院で治療を受けられた方は、 ・・・
2007年10月29日 (18歳/男性) [施術の効果]
5. 施術方法 老眼も始まったようなので手術を考えていますが、どの種類の手術を受けたらいいでしょうか?
A. 当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カムラ』を開始致しました。 レーシック後カム ・・・
2011年12月25日 (?歳/女性) [施術方法]
6. 適応性への不安 視力は右(近視)0.4、左(遠視)0.1で乱視も混合しており、20年以上コンタクトを使用しているのですが手術は可能?
A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。 但し、実際に手術が可能かど ・・・
2008年01月14日 (34歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 仕事帰りに検査、手術を受けたいのですが、夜何時までの診療ですか。
A. 1)品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な ・・・
2011年01月06日 (30歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 趣味でサーフィンをします、目自体色素が薄く、光に弱いのですが、手術後に何らかの影響はありますか?
A. レーシック手術では角膜の治療は行いますが、虹彩には影響を及ぼしませんので、レーシック手術後も現在の【光に弱い】状態は変わらないかと ・・・
2012年03月14日 (31歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 乱視が少しあるのですが、乱視も手術で治るのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年03月30日 (25歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 「中心性脈絡膜炎」と診断され、レーザによる治療を受けました。手術を受けることは可能でしょうか?
A. 上記疾患がある場合でも、治療によって眼の状態が安定しており、角膜の形状や厚さなど、その他の眼の状態の問題がなければレーシック治療を ・・・
2008年04月16日 (39歳/男性) [適応性への不安]