レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13154 ダイビングインストラクターをやっているのですが手術はしないほうがいいでしょうか?目に海水が当たることは多いです。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月26日
[ その他の相談 ]
ダイビングインストラクターをやっているのですが手術はしないほうがいいでしょうか?目に海水が当たることは多いです。
25歳女性

相談 Question現在私はサイパンに住んでいるのですが、12月29日から1月の10日ごろまで日本に戻るのですが、その間に、この手術を受けることは可能でしょうか?
私はダイビングインストラクターをやっているのですが、手術はしないほうがいいでしょうか?
目に海水が当たることは多いです。
もし、手術を受けれたとしたら、どのくらいの期間は目に海水があたってはいけないでしょうか?

回答 Answerダイビングをされる方でもイントラレーシック治療を受けられており、術後は良好な視力を維持されております。
但し、術後は再開までに制限期間がございます。
術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。何かスポーツをなさっている場合は、ご来院時や定期検診時に担当ドクターにご相談下さい。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、下記をご覧の上、治療のご希望がございましたらご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 最初の検査から手術までの通院回数(週一回なのか連日通院になるのか)など検査から手術までの手順などを詳しく教えて下さい。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月15日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 眼に傷があり、コンタクトの使用を中止。眼鏡を使用して一週間になりますので、このまま手術を受けようかと考えています。
A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・
2008年07月28日 (30歳/女性) [その他の相談]
3. 施術の効果 老眼鏡を使い始め、目の裏が熱っぽく痛く気持ち悪くなっています。こんな状態ですが検査する意味があるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年11月16日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 施術方法 手術の種類ですが、目の検査を実施して病院で決めるのですか。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2009年09月19日 (48歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 手術を受け、十分に視力が回復しなかった場合、再度、コンタクトレンズを装用しスポーツを行うことは可能でしょうか。
A. 治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 1回目 ・・・
2008年05月18日 (34歳/男性) [その他の相談]
6. 施術方法 酷いドライアイでコンタクトが出来ず眼鏡生活です。ドライアイの症状や角膜の状態によって、受けられる手術が決まりますか?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2011年11月17日 (38歳/女性) [施術方法]
7. 施術方法 保険会社の給付金の関係上、日にちをかえて片目ずつやることは可能ですか?
A. 1)手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師に ・・・
2010年05月26日 (28歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 前に眼科で眼圧が高く、ドライアイと言われたのですが、それでも手術を受けることはできるのでしょうか?
A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・
2007年11月28日 (23歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 ラゼック手術後、UVカットの度なしのコンタクトレンズを着用していれば、サングラスは不要でしょうか。
A. ラゼック治療の場合、眼の状態がほぼ安定するのには約6ヶ月間かかりますが、眼の状態が安定するまでの期間に紫外線を浴びすぎてしまった場 ・・・
2008年09月16日 (37歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 術後、どこまで視力がおちたら保障対象になるのでしょうか。保障対象となった場合、再手術という以外方法はないのでしょうか。
A. 1)視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、再手術をお受け頂く判断の基準としては、遠方の視力が 1.0未満で、 ・・・
2012年01月16日 (32歳/女性) [その他の相談]