レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13139 手術を検討してますが、持病(てんかん)により、『デパゲン』を飲んでますが、手術は可能なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月25日
[ 適応性への不安 ]
手術を検討してますが、持病(てんかん)により、『デパゲン』を飲んでますが、手術は可能なのでしょうか?
32歳女性

相談 Question手術を検討してますが、持病(てんかん)により、『デパゲン』を飲んでますが、手術は可能なのでしょうか?
あと、まだ視力低下が進んでいる気がしますが、進行してても手術を受けても、見える状態が続きますか?

回答 Answer上記内服薬を使用されている場合でも、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が低下する恐れがあります。
ですから治療をお受け頂く時期としては、ある程度の期間(半年から1年)、視力にあまり変化がない時期をお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 レーシックカムラを考えています。カメラを目に入れてしまうという手術ですが、将来このカメラを取り除く事は可能ですか?
A. カムラインレーは術後、取り出すことが可能です。そして、取り出しますと、徐々に通常のレーシック術後の状態になっていきます。 (日常生 ・・・
2011年08月06日 (42歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 飛蚊症だと思うのですが今回の治療を行うことでこの症状も改善されますか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2007年11月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 同じ日に両目の施術を受けて、同意書と領収書は左目と右目で日付を変えていただきたいのですが、対応は可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師 ・・・
2010年11月28日 (42歳/男性) [その他の相談]
4. 適応検査について 検査期間中から手術まで間隔(日数)があくのでしょうか?その場合コンタクトの使用は可能でしょうか?
A. (1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検 ・・・
2008年02月18日 (36歳/女性) [適応検査について]
5. 施術方法 以前、適正検査で角膜の厚さが足らず不適応となってしまいました。エピで可能なレベルをお教え頂けないでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜の厚さが平均的な角膜の厚さである 520 ・・・
2008年08月27日 (35歳/男性) [施術方法]
6. 施術方法 アマリスはいつから導入されましたか?アマリスでウェーブフロント治療を受けることは可能ですか?
A. 当院では、2009年 8月より、新たに最新のエキシマレーザーである【アマリス(ドイツ:シュインド社)】を導入致しました。 アマリスは導 ・・・
2009年09月08日 (41歳/男性) [施術方法]
7. その他の相談 なぜ、レーシック施術をした人は老眼施術(カメラ)ができないのですか?
A. 当院では2009年6月1日より老眼治療カムラ(KAMRA )をスタート致しました。 カムラ(KAMRA )は、治療をお受け頂くことによって、手元の近 ・・・
2009年08月11日 (48歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 眼科で角膜の検査をした際、右目の角膜がちょっと薄いと言われたのですが・・・手術は大丈夫でしょうか?
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 当院ではウェーブフロントアナライザーをリ ・・・
2008年09月12日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 手術に100%失敗はないのだろうか?とか、何年かたってから何か良くない症状が出てきたりしないか?とか不安に思っています。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年07月22日 (38歳/女性) [治療前の不安]
10. 施術方法 FEMTO LDVで作るフラップの厚み、アマリスはウエーブフロント対応か否か・・・教えて下さい。
A. FEMTO LDVでは、約90ミクロン〜110ミクロンぐらいの厚さのフラップを作成しております。 当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測 ・・・
2009年10月01日 (36歳/男性) [施術方法]