レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12872 適正検査前でまだ手術が受けられるかどうかわからない段階なのですが、近いうち妊娠を希望しています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月15日
[ その他の相談 ]
適正検査前でまだ手術が受けられるかどうかわからない段階なのですが、近いうち妊娠を希望しています。
36歳女性

相談 Question適正検査前でまだ手術が受けられるかどうかわからない段階なのですが、近いうち妊娠を希望しています。
術後どれくらいすれば妊娠は可能ですか?

回答 Answer術後は一週間分の点眼薬を処方しております。また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません。

また、レーシック治療から妊娠までは最低 1週間は空けて頂いております。
内服薬終了後の妊娠は特に問題はございません。
但し、術後の経過には個人差がありますので、術後検診時に担当ドクターとご相談頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 今授乳中です。術前や後に服薬するようなことがありますか?何か差し支えることはありますか?
A. 1)基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手 ・・・
2007年10月02日 (32歳/女性) [治療前の不安]
2. その他の相談 昔RK手術を受けたのですが、レーシックは出来ますか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年02月19日 (40歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 以前にレーシックを行っている場合、イントラレーシックを受ける事は可能なのでしょうか?
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2008年05月30日 (34歳/男性) [その他の相談]
4. 費用と支払い 手術を受けてからの1週間後3ヶ月後の検診は有料なのですか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2008年07月24日 (36歳/男性) [費用と支払い]
5. 施術の効果 近視の度数が-11.0程度あるのですが、手術すれば視力が最低でも0.7以上まで戻りますでしょうか。手術後の近視の進行は?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年03月29日 (?歳/非公開) [施術の効果]
6. 適応性への不安 左目が円錐角膜と言われています。乱視が強いのですがレーシックでの矯正は可能なのですか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2012年11月26日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 1週間後の検査までは滞在できますが、1ヵ月後の検査は沖縄の眼科で受けられないでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年12月28日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 脊髄を損傷しているため自律神経などの機能に障害がありますが、手術はできますか?
A. 現在のお体の状態に関しては、詳細なことははっきりとは分かりませんが、レーシック治療では、ミクロの単位で角膜を削る治療方法である為、 ・・・
2008年09月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 10年ほど前にプチ整形で二重にしていますが、レーシック手術は可能でしょうか。
A. 二重手術を受けられた場合でも、二重手術の1ヶ月経過後からレーシック治療は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・
2010年12月01日 (39歳/女性) [その他の相談]
10. 施術方法 老眼乱視ドライアイを、黒いドーナツ状の物を入れて手術し、完治するというのをテレビで知りました。それもレーシック?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年09月23日 (?歳/女性) [施術方法]