レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11909 58歳ですが、遠くを見るのに少し難があります。最近は車の運転の機会が増えたので手術を希望しています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月07日
[ その他の相談 ]
58歳ですが、遠くを見るのに少し難があります。最近は車の運転の機会が増えたので手術を希望しています。
58歳非公開

相談 Question当方58歳ですが、未だに老眼鏡は必要ではないのですが、遠くを見るのに少し難があります。
特に少し暗い日や夜間視力が落ちます。
自分では乱視と近視が混ざっているのではと思います。
細い線が2重に見えます。
日常生活には眼鏡は必要ないですが、映画鑑賞とか夜間の車の運転には必要性を感じます。
しかし眼鏡は失くしたり忘れたりすることもあり、とても不便です。
48歳くらいの頃に野球のボールがはっきり見えるようにと、生まれて初めて眼鏡を買いましたが殆ど使用していません。
10年後に目の検査をしてもらったら視力が上がっていると言われました。
しかし、最近は車の運転の機会が増えたので目は大事と思い手術を希望しています。

回答 Answer当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視の治療が可能ですが、老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
また、年齢的にはまだ老眼鏡を使っていなくても、既に老眼の症状が始まっていることが考えられますので、治療後には手元を見る際には、普通に眼が良い方と同じように、老眼鏡が必要になってくるかと思われます。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

レーシック治療後は日常の生活では眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなります。但し、老眼が始まった時には近くで物を見る際に、老眼鏡が必要になります。
一方、近視の治療をしていない場合には、従来通り、普段から眼鏡の装用が必要であり、尚且つ、老眼が始まった時には近くで物を見る際には、眼鏡をはずさないと近くが見えない症状がおこり、更に老眼が年齢とともに進行すると、近くは老眼鏡が必要になり、遠近両用眼鏡、もしくは遠く用と近く用の2つの眼鏡が必要となります。
レーシック治療を受けられることでのご自身のメリットデメリットをよくご理解頂き、治療をお受け頂くかどうか、ご検討頂ければと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査日から施術日は何日くらい空けても宜しいのでしょうか?普通、検査と施術は日にちを空けずにするものなのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年08月06日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
2. 治療前の不安 不安なことがあります。約30年後、高齢者特有の白内障などの病気が始まったときに、その治療に影響はありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、長期的に見ると近視の有無に関わらず、白内障などの老化現象が起きて少しずつ視 ・・・
2008年01月24日 (33歳/男性) [治療前の不安]
3. その他の相談 現在、中近距離に焦点が合うハードコンタクトを使用していますが、術後は老眼のメガネを使用する必要が出てきますか。
A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、 ・・・
2008年07月06日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 院長先生に直接、手術して頂くことは可能なのでしょうか?また、どの程度の追加料金をお支払いすることになるのでしょうか?
A. 当院で執刀しているドクターは、全員が 1,000例以上の手術経験のある眼科専門医であり、治療成績も良好です。 尚、当院では一人の患者様 ・・・
2007年12月03日 (44歳/女性) [その他の相談]
5. 費用と支払い Q&Aサイト限定158000円と、会員紹介優待制度40000円の両方の特典を受ける事は可能ですか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年10月06日 (33歳/女性) [費用と支払い]
6. 適応性への不安 -8.0のコンタクトレンズを装用しています。視力回復の手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月23日 (29歳/男性) [適応性への不安]
7. その他の相談 検査当日や手術当日に洗眼液(アイボンなど)で目を洗う事はしても大丈夫でしょうか?
A. 治療1ヶ月後からアイボン等の市販薬にて眼を洗浄することは可能ですが、あまり洗いすぎると眼の表面が荒れるなどの弊害が出る可能性もござ ・・・
2008年08月14日 (29歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 老眼が進んでおり、レーシックカムラを考えています。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年02月10日 (?歳/男性) [施術方法]
9. 費用と支払い 保険が使える場合があると聞きまして、保険の適用が可能でしょうか?
A. 1、レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで手術が可能ですが、入院の必要はござい ・・・
2012年02月13日 (37歳/男性) [費用と支払い]
10. 手術回数・時間 あまり眼鏡で生活したくありません。検査と手術の日程を同じにすることはできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳孔が ・・・
2008年03月02日 (29歳/男性) [手術回数・時間]