レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11755 エピレーシックは術後のケアが大変らしく、一週間毎日診察に通わなければとのこと・・・そちらのクリニックでもでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月29日
[ 施術方法 ]
エピレーシックは術後のケアが大変らしく、一週間毎日診察に通わなければとのこと・・・そちらのクリニックでもでしょうか。
42歳女性

相談 Question以前別のクリニックで検査をしていただいたところ、角膜が薄い為、エピレーシックを薦められました。
エピレーシックは術後のケアが大変らしく、一週間毎日診察に通わなければとのことでしたが、それはそちらのクリニックでも同様でしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

回答 Answer当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも適していない方に対しては、エピレーシックという治療方法をお勧めしております。
通常のレーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐れがありますが、エピレーシックは手術後にフラップの跡が残らず、角膜の強度に優れております。
但し、エピレーシック治療は多くの注意点が必要となります。

視力:視力が安定するのに1〜2週間かかる。
痛み:痛みがある程度出る。(3〜4日間)
術後:手術後の角膜の濁り予防のため、半年間点眼薬を使用する必要がある。
術後の保護用コンタクトが必要。
(3日後診察時に交換、又は1週間後診察時に外します)
術後検診(3日・1週間・1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月)は全て当院へ来院。
術後6ヶ月間を基本として、紫外線対策のサングラスが必要。
仕事は手術4日後からを推奨。

エピレーシックはレーシックよりもフラップの安定に時間がかかります。
また術後の経過が不安定な部分もあるので、 6ヶ月経過後までは当院にて検診を受けて頂く必要があります。
(そのため、遠方でご来院が困難な方には、治療をお勧めしておりません)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 10年前にヘルペスになり、ゾビラックスという薬を処方いただきそれから再発してないのですが、手術は出来るのでしょうか?
A. 以前ヘルペスを患った場合でも、現在の眼の状態に問題が無ければ治療は可能です。 但し、ヘルペスは再発することがある病気であり、ストレ ・・・
2008年02月11日 (32歳/男性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 仕事がなかなか休みが取れないもので、手術の日を先に決めさせていただいて、それに合わせ検査を受けたいのですが・・・
A. 検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続し ・・・
2007年09月20日 (25歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 裸眼では0.1以下で先日、眼科で軽度の白内障と診断されました。こんな眼の状態でも手術は受けられますか?
A. 白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では術前検査で白 ・・・
2010年11月07日 (35歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い クレジットカードではなく、ショッピングローンで支払いをする場合の契約条件等はある?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2011年02月23日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 私は-5D位ですが、主人は-10D超です。手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月28日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術方法 インレーは何故片眼だけなのですか?遠方(又は近く)を見るときは片方の目を閉じるのですか?
A. 『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・
2011年08月31日 (?歳/男性) [施術方法]
7. その他の相談 術後の保護用サングラスは、クリニックで用意してくれますか? 飲酒開始は? エクステは、いつから行ってもいいですか?
A. 日中の保護用サングラスは、花粉対策眼鏡に近い形で、眼に埃等が入りにくい、眼の横の部分までカバーできるタイプになっております。 また ・・・
2013年01月27日 (38歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 近視、乱視は手術で治るとのことですが老眼はいかがでしょうか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月03日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 施術方法 今は老眼は気になっていませんが、老眼対応のレーシックでないと、あまり意味がないでしょうか。
A. 当院の適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじ ・・・
2011年03月22日 (40歳/女性) [施術方法]
10. その他の相談 16年前にPRKを受けました。右目のみで左は乱視用のフォーカストーリックを使っています。問題など無いでしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年04月07日 (?歳/男性) [その他の相談]