レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11629 角膜に傷(ちょうど瞳の真ん中)がついているのですが、手術はできますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月25日
[ 適応性への不安 ]
角膜に傷(ちょうど瞳の真ん中)がついているのですが、手術はできますか?
29歳女性

相談 Question角膜に傷(ちょうど瞳の真ん中)がついているのですが、手術はできますか?

回答 Answer眼に傷があるということですが、文面のみでは詳細な眼の状態に関しましてはわかりかねますが、コンタクトレンズでの傷でしたら検査治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから、ほとんどの方は検査時には特に治療には問題ない状態になっておりますが、万が一、検査時にも傷が残っている場合には、まずその傷の治療を行って頂き、後日改めて検査を行う場合がございますことを、予めご承知おき願います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 運転免許証に「眼鏡等」と書かれているのですが、更新まで「視力が上がった証明ができるお医者さんの一筆」をもらえますか?
A. 運転免許証の表記につきましては、最寄の警察署や、管轄の運転免許試験場へレーシック手術を受けた旨をご申告頂ければ、お手続きが可能かと ・・・
2013年01月14日 (26歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 眼科医から初期の白内障と診断されました。治療は可能でしょうか?
A. 白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白 ・・・
2011年04月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 ハードコンタクトを使用しており、右が−7.0で左が−8.0。視力が悪すぎると手術が出来ないと聞いたことがありますが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月22日 (32歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 老眼を視野に入れた年齢なので、手術をするのは今がいいのかどうか迷っています。
A. レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じよ ・・・
2008年07月14日 (42歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応検査について 度数の弱いメガネしか持っていなく、一週間もメガネで生活するのは難しいのですが、手術は可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・
2008年07月14日 (35歳/女性) [適応検査について]
6. 施術方法 フラップの仕組みが分かりません。レーザーによって自分の角膜を削ったモノがフラップなのですか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面にイントラレースFS60レーザーにてフラップと呼ば ・・・
2008年03月12日 (22歳/男性) [施術方法]
7. その他の相談 自衛官の試験を受ける予定なのですが、視力が裸眼で0.1以上が条件です。試験を受けて合格したいため視力回復したいです。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2009年07月30日 (17歳/男性) [その他の相談]
8. 施術方法 ウェーブライト社製の「アレグレット」を使用されていますが、他院の「テクノラス」と比べて性能はいかがでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月22日 (?歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 適応検査日から施術日までがあいてしまう場合はその間ハードコンタクトレンズの使用は可能でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2011年04月28日 (40歳/女性) [その他の相談]
10. 適応検査について ハードコンタクト使用の場合、2週間前から使用を止めなければいけないとあります。何故ですか?
A. コンタクトレンズの装用の中止期間に関しまして、レーシック治療では角膜をミクロの単位(1000分の 1ミリ単位)で、エキシマレーザーを用い ・・・
2010年08月13日 (40歳/女性) [適応検査について]