レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19849 検査を受けてから、実際に手術をするまでの日数に制限はありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月22日
[ 手術回数・時間 ]
検査を受けてから、実際に手術をするまでの日数に制限はありますか?
37歳男性

相談 Questionレーシック手術について質問します。
検査を受けてから、実際に手術をするまでの日数に制限はありますか?
例えば今月中に検査をしたとして、手術をするのは3ヵ月後ぐらいでも可能でしょうか?
よろしくお願いします。

回答 Answer術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
クリニックによっては、適応検査を別途有料にするなど料金体系があいまいなクリニックもあります。
レーシックは手術以外にも、定期的な検査や目薬を処方しますので、別途代金を請求されるかどうか、調べてみましょう。
レーシックの価格もクリニックによって大きく異なり、広告代を過剰に上乗せしたりするクリニックもありますので、注意が必要です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 一時帰国はおよそ2週間なので、3か月後の検査は 無理になりますが、その場合、手術を受けられる可能性はありませんか?
A. 術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 海外に在住の方の場合は、当院に通院いただくか、滞在される ・・・
2007年09月19日 (31歳/女性) [その他の相談]
2. 費用と支払い オルソケラトロジーの金額に関してです。オルソ初年度は9万+5千x4(定期検診4回)で合計11万円となるのでしょうか?
A. この度、当院では、オルソケラトロジーを開始致しました。 オルソケラトロジーとは、特殊な形状をしたコンタクトレンズを夜間(就寝時)に ・・・
2013年02月20日 (26歳/男性) [費用と支払い]
3. その他の相談 後日再検査と診断されました。近日コンタクトが必要な仕事があり、一時的に乱視矯正できるコンタクトを作りたいと思います。
A. 大変申し訳ありませんが、コンタクトレンズの処方に関しては、現在の眼の状態に合わせてコンタクトレンズを調整する必要があり、現在の眼の ・・・
2008年04月03日 (39歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 検査後に手術を受ける際、1〜2週間時間があいても大丈夫ですか?
A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・
2008年09月29日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
5. 費用と支払い 8/31までのキャンペーンを行っているようですが、9/1以降での無料検査や交通費補助はなくなるのでしょうか?
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっております。 今後、キャンペーンの延長等ございます場合は、当院ホームペ ・・・
2008年08月18日 (42歳/男性) [費用と支払い]
6. 治療前の不安 知人の方(60歳以上)が、老眼が進むため、できないと言われたそうです。受けられるのでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年05月15日 (32歳/男性) [治療前の不安]
7. 手術回数・時間 事前に無料検査を検討しているのですが、検査で手術OKとなった場合、有効期間はどのくらいですか?
A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年06月14日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 遠視と乱視でメガネを利用していますが、手術適応でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月15日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 名古屋 での施術を検討したいと思っておりますが、名古屋 でも東京 や大阪 と同等の治療を期待できるのでしょうか?
A. 東京 は名古屋 よりも開設が早く、また人口も多いため、施術数そのも のは名古屋 よりはトータルで多くなっておりますが、名古屋 にて使用 ・・・
2008年05月13日 (28歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 妊娠していても手術は受けられますか。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・
2011年05月07日 (34歳/女性) [適応性への不安]