レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11146 主人が検査に行き、「目がとんがっていて・・・」手術不可と言われ、がっかりして帰ってきました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月07日
[ 適応性への不安 ]
主人が検査に行き、「目がとんがっていて・・・」手術不可と言われ、がっかりして帰ってきました。
42歳女性

相談 Question私は東京で9月の末に手術を受けました。
今のところとても順調です。
ありがとうございました。
私に影響されて、主人が10月5日に検査に行き、6日に手術の予定も入れていたのですが、手術不可と言われがっかりして帰ってきました。
あまりにショックで詳しい話をしてこなかったようなのですが、「目がとんがっていて、手術をすると通常の10倍失明する確率が高くなる」と言われたようです。
この目の形というのは、一生変わらないものなんでしょうか?
医学が進歩してもこのような人はレーシックの治療は無理なんでしょうか?

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、もともとの角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療後にも再び角膜が変形して、近視乱視が出てきてしまう可能性がございます。
前回の角膜の形状の検査にて、角膜形状に歪みが認められる検査結果が出ておりましたため、今回は残念ながら角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療、エピレーシック治療共に)をお勧めすることはできません。

尚、角膜の形状に関しては、特にその歪みが非常に強い場合には、眼鏡やコンタクトレンズでの矯正は困難な場合もございますが、角膜形状の歪みはさほど強いというものではございませんので、特に眼鏡やコンタクトレンズの装用には支障はございません。
また、特に特別な治療が必要ないものであり、それが原因で失明するということはございませんので、ご安心下さい。
今後医学の進歩により、安全に視力回復治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性はございますので、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 不規則な生活ばっかりです。レーシック手術を受け、成功できるのでしょうか。
A. 当院では夜間勤務がおありの方も数多く治療を受けられており、殆どの方が、手術翌日検診後、もしくは翌々日から、通常の勤務をされておりま ・・・
2010年05月18日 (24歳/男性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 オーストラリアで生活しています。帰国し、3週間ほどの滞在予定ですが、施術を受ける事は可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月29日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
3. 施術の効果 極度の乱視があるのですが、手術を受けることで改善できるものなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年06月18日 (37歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 年齢制限が65歳以下とありますが、検査の結果次第では受けられますか?目の病気は特にありません。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・
2012年11月08日 (66歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 検査から施術までの間、どのくらいの期間が空いてしまったら、再度適応検査が必要でしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年05月28日 (28歳/女性) [適応検査について]
6. 治療前の不安 将来、白内障などになった場合、スーパーイントラレーシックを行った目だと検査に支障が出ることがあるのでしょうか。
A. レーシック治療後、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障 ・・・
2008年10月10日 (30歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 コンタクトの近視の矯正度が-11.0と-9.0ですが、レーシックの手術を受けることはできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年11月09日 (41歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 現在、産後2ヶ月で授乳中です。レーシック手術を受けるのに支障ありますでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月07日 (37歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 当日検査手術はできますか、手術をして翌日検査ですけど遠方なので行けません。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月16日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 適応検査について 子供を連れてでも検査は可能でしょうか。また、斜視があるのですが、問題ないでしょうか。
A. 当院には託児施設、キッズルーム等の設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いておりますが、中にはご不 ・・・
2007年10月17日 (29歳/女性) [適応検査について]