- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

中程度の近視と乱視があります。
現在ネットで調べた候補のクリニックに検査に行き、どこで手術を行うべきか決めかねているところです。
レーシック手術は可能との診断を受けています。
ある所ではウェーブフロントは見え方が変わるだけで乱視矯正の意味はないからイントラレーシックのみの手術で角膜の厚さを残して再手術の可能性を残すのがいいと言われました。
他方ではレーシックのみの施術をしているところですが、エピレーシックにしてカスタムビューをすると乱視矯正も行えるのでカスタムビューはするべきだと言われました。カスタムビューとウェーブフロントは同じものなのでしょうか?
知り合いがイントラレーシックをしたが、乱視は残っていると言っていたのが気になっています。
品川クリニックとしてはどのようにお考えですか?
また現時46歳で老眼のことを考慮して1.0位に合わせるのが良いとしているところもありますが、上記2件では結果どれくらい視力がでるかは個人差なので遠近両方見づらいよりも遠くは良く見えると言う風にするのが言いと言われました。
その点も品川クリニックのお考えはいかがですか?
よろしくお願いいたします。

レーシック治療に関しましては、治療に使用する機器などによってさまざまな名称が付いておりますが、最新の機器であれば特にエキシマレーザーの性能そのものに関しては、ほぼ同等であるといえます。
尚、乱視を更に細かく矯正するためには、エキシマレーザーの性能のみならず、フラップを治療を受けられる方の眼の状態に合わせて作成することが可能なイントラレーシックの方が、より乱視矯正には優れております。
尚、いずれの機器を使用した場合でも効果にはバラつきがあり、1回目の治療でも近視乱視が残ることもございます。当院では1回の治療で約98%の方が1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、約 1%の方は1回目の治療でも近視乱視が残り、追加矯正治療をお受け頂いております。
尚、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療の場合は、追加矯正治療となってしまう割合は約 3〜10%となっております。
どの程度の視力に回復するべきかは、現在の眼の状態や老眼の程度によって異なってきますので、一概に言うことはできませんが、現在の老眼の状態に合わせてやや弱めに矯正した場合でも、老眼そのものは年齢によって徐々に進んでいき、手元はいずれ見えづらくなってきますので、遠方をすっきり見えるように矯正して手元を老眼鏡を使うというふうにして矯正されるのも良いかと思います。
また、ある程度老眼が進んでも手元がしばらく見えるようにしておくためには、遠くの視力は0.4〜0.6程度にあわせておく必要がございます。
実際にどのように治療するのが適切なのかは、眼の状態によっても異なってきます。
治療に関しましては適応検査時にもドクターによる診察がございますので、その際にも再度ご相談頂くと良いかと思います。
また何かご心配なことがございましたら、何でもご相談下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
1週間だけ乱視矯正をしないソフトコンタクトに変えて3日前からコンタクトを装着しないという風にするのは大丈夫ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2011年04月10日 (37歳/女性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
高校2年生で、自衛官の採用試験を受験したいのですが、視力が受験資格に満たないために、是非手術を受けたいのですが・・・ A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。その為、レーシック治療 ・・・ 2008年08月17日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
不慮の事故により片目を失いました。眼が一つしかないので、こちらが不便になったらと心配しております。
A. 片眼が失明されている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です ・・・ 2011年07月23日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
名古屋のレーシック手術の実績数を教えてください。通院回数は5回と考えればいいですか? A. 名古屋 での症例数は現在までに数千症例のイントラレーシック治療を行っております。 治療成績に関しましては、名古屋 のみでの結果は出し ・・・ 2008年11月20日 (?歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
術後、3日後とか4日後から軽くでもメークはできないでしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合、手術当日から翌日検診終了まではお化粧をお控え下さい。 ※化粧の粉が角膜の間に入り込み、細菌感染炎 ・・・ 2008年08月13日 (?歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
北海道からの手術希望です。手術前後の必須の検診及び日程は?北海道での検診等の可能性は?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年05月05日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
現在リウマチ、不安神経症、メニエール病の治療(投薬)を受けています。手術を受けられるでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月26日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
近くを見るときは、眼鏡をはずして見ています。手術をした場合には近くで本等を読むときは読みづらくなりませんか? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年03月14日 (52歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
一時帰国なので、術後の1ヶ月後検査などを受けることができない・・・手術のための検査を受けることは可能? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年05月16日 (32歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
過去に両目とも軽度の円錐角膜と診断されました。角膜リングの手術を受けたほうがいいんでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2008年01月08日 (31歳/男性) [施術方法] |
![]() |