レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31774 白内障の遠近両用レンズを入れた後、硝子体の病気になった場合、ほかの病院で硝子体手術はできるのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月30日
[ その他の相談 ]
白内障の遠近両用レンズを入れた後、硝子体の病気になった場合、ほかの病院で硝子体手術はできるのですか?
?歳女性

相談 Question1)白内障の遠近両用レンズを入れた後、硝子体の病気になった場合ほかの病院で硝子体手術はできるのですか?
2)白内障の手術を受けた後のそちらの病院でのカムラインレーの手術は、白内障のレンズが、単焦点レンズでしかも遠方に設定していて近くが老眼の場合ですか?
遠近両用にしていたら近くが見えるのでカムラインレーは必要ないですよね。

回答 Answer1)当院での白内障手術後、将来的に眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。

2)『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。

モノフォーカルレンズ≪単焦点眼内レンズ≫を使用した白内障手術後のレーシックカムラは、白内障手術後6ヶ月以上が経過しており、遠近両用眼鏡が必要な、40歳以上の方で、緑内障などの眼疾患がない方が対象となります。

白内障手術は濁った水晶体を摘出し、残した水晶体が入っていた支え(水晶体嚢)に透明な代わりのレンズ(眼内レンズ)を入れる手術ですが、従来の白内障手術で使われているレンズは1つの焦点しか合わないモノフォーカルレンズ≪単焦点眼内レンズ≫のみだったため、手術後、遠くは見えますが手元のものを見る際には遠視用眼鏡(老眼鏡)が必要でした。

しかし、マルチフォーカルレンズ≪多焦点眼内レンズ≫は、遠くと近く、両方の焦点を合わせることが可能なため、手術後は遠くも近くも見えますので、遠視用眼鏡(老眼鏡)の使用頻度を減らすことが出来ます。
そのため、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)後はレーシックカムラ手術は不要です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 留学生の友人が手術を受けたがっていますが、なにか問題はありませんか?
A. イントラレーシック治療は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。 当院では、外 ・・・
2008年03月12日 (32歳/男性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 裸眼視力0.05、乱視あり、眼鏡歴43年ですが、効果は期待できるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月09日 (?歳/男性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 手術の失敗や失明などの危険性はありますでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2008年10月14日 (43歳/男性) [治療前の不安]
4. 施術方法 アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシックの違いが保障期間以外具体的によくわかりません。
A. アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシックの違いは、角膜を削る際の機器(エキシマレーザー)が異なる点が挙げられます。 スタン ・・・
2009年10月18日 (27歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 品川エディションは、医療費控除申請できますか?
A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となりますが、正確な判断は管轄の税務署にご確認下さい。 尚、医療費控除申請の際には、領収書 ・・・
2008年11月09日 (37歳/男性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 日本帰国期間は、11月18日成田着〜12月6日成田発までです。こんな短い期間でも手術可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年11月15日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応検査について 人によって手術が受けられない場合があると聞いたのですが、手術が受けられるかどうかを前もって検査することはできる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月14日 (23歳/女性) [適応検査について]
8. 適応性への不安 強度の近視+乱視です。レーシックは可能でしょうか?ちなみにオルソケラトロジーは無理といわれました。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年10月21日 (33歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 レーシックの手術をすることで二重まぶたの整形手術で使用した糸が切れてしまうなどのリスクはありますか?
A. 二重手術を受けられた場合でも、1ヶ月経過後からレーシック治療は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みが ・・・
2008年03月12日 (28歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応検査について 強度の近視のためレーシック手術を受けられるか心配です。東京まで行かなくても受ける方法はないでしょうか?
A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりまし ・・・
2009年07月09日 (41歳/男性) [適応検査について]