レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31710 現在乱視が酷いと言う事でハードコンタクトを装着しています。レーシックは乱視が酷くても視力矯正できますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月18日
[ 適応性への不安 ]
現在乱視が酷いと言う事でハードコンタクトを装着しています。レーシックは乱視が酷くても視力矯正できますか?
33歳女性

相談 Question現在乱視が酷いと言う事でハードコンタクトを装着しています。
レーシックは乱視が酷くても視力矯正できますか?

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。

当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った手術法をご提案しております。実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければご予約の上、一度検査にお越し下さい。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
 ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
 ソフトコンタクト(乱視入り)は1週間(7日間)
 ハードコンタクトは2週間(14日間)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査の翌日に手術を受けたいのですが可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月30日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
2. 費用と支払い 乱視の手術は近視よりも費用は高くなるのでしょうか?コンタクトの度数から大体の手術のコースや費用は検討できる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月05日 (35歳/女性) [費用と支払い]
3. 適応検査について 裸眼では化粧が困難な為、朝の化粧をする2、30分の間のみコンタクトを装着してもよろしいでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年05月17日 (37歳/女性) [適応検査について]
4. 施術の効果 眼球を傷付けてしまい、外傷性白内障と診断されました。健常者近くまでの視力回復ならびに斜視の矯正は出来るのでしょうか?
A. 斜視がある場合でも、レーシック治療を行うことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療するものではありませんから、レーシ ・・・
2008年07月16日 (43歳/男性) [施術の効果]
5. その他の相談 術後1、2週間後に診断書を記入していただくことは出来るのでしょうか?
A. 診断書の発行に期限はありませんので、手術日からお日にちが経過している場合でも、診断書の発行は可能です。 診断書はお持ち頂き、品川近 ・・・
2007年11月17日 (25歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 将来的に緑内障または白内障にかかったときに近視レーザー手術を実施した人のデメリットはありますか?
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・
2008年10月21日 (36歳/女性) [治療前の不安]
7. 施術の効果 左目だけコンタクトでも視力が上がりにくく、0.4→0.6くらいしか矯正されません。これはレーシックでも同じでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月07日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. 費用と支払い 右目のみ徐々に視力が低下してきて、急に視力検査等でもCマーク及び文字がぼやけて見える様になってしまい悩んでおります。
A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D= ・・・
2012年07月03日 (41歳/男性) [費用と支払い]
9. 治療前の不安 30年後、40年後、自分の目はどうなるのか、気になります。 実際のところ、失明のリスクはあるのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年10月09日 (24歳/女性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 日曜、祭日に検査、手術は行っていますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2009年10月05日 (26歳/男性) [手術回数・時間]