- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2013年01月15日
- [ 治療前の不安 ]
眼科で診察してもらいました。すると、小さいときに遠視の矯正をしてもらっておらず、物を見る力が育っていないといわれました。
( 39歳 / 女性 )

ここ数年で視力が悪くなり、眼科で診察してもらいました。すると、小さいときに遠視の矯正をしてもらっておらず、物を見る力が育っていないといわれました。
今はコンタクト使用 左5.00右4.00を使用しています。
矯正視力で(両目)、運転免許の更新が何とか通る程度ですが少し怪しい感じです。
レーシック手術は受けれますか?受けれるとしたら、費用と、どれくらい矯正できるのかが知りたいです。
眼精疲労がひどくて何とかならないかと思っています。
現在39歳です。ご回答のほう、よろしくお願いいたします。

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
レーシック手術では近視・乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視・乱視以外が原因で視力が低下している場合には、レーシック手術をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
尚、遠視と、近視・乱視の手術の異なる点としては、一般的には遠視の手術のほうが、若干度数が安定するのに時間がかかる傾向がある(近視手術の場合は、約3ヶ月程で眼の状態がほぼ安定してきますが、遠視手術の場合は、それより時間がかかる場合がございます)ことが挙げられます。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視遠視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。
術後は、眼鏡やコンタクトを装用していた状態よりも、眼に対する負担は少なくなるため、眼の疲れに関しては軽減されると考えられます。
但し、レーシック手術では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシック手術をお受け頂いた場合にも眼精疲労はやはり出る可能性がございます。
また、手術後は手術前と比べて、眼の状態が急激に変化するため、眼精疲労や肩こり等を手術後1〜2週間程度、感じる場合もあります。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 正常眼圧緑内障と診断されて治療中(点眼)ですが、レーシック手術は可能でしょうか。 A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 尚、レーシック治療後の緑内障の継続治療 ・・・ 2008年05月10日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 手術は視力がどれくらい悪い人までできますか?効果は何年くらい持ちますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2010年08月15日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 現在、2歳半の子供を夜寝る前にのみ授乳しております。そのような場合でも、手術不可能でしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年05月06日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 10月31日までがキャンペーン期間なのですが、検査日が31日までで優待適応になりますか? A. レーシックの手術費用は2008年 9月30日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・ 2008年09月15日 (24歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 5. | 検査終了から1カ月以上経過しても手術をうけられますか? A. 適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて ・・・ 2012年06月23日 (?歳/男性) [適応検査について] |
|
| 6. | 26〜27年前に、眼科で近視の手術を受けましたが、近年は、乱視も強くなり右目1.0、左目0.5まで落ちています。 A. 当院東京では、この度レーシック手術後( PRKも含みます)のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上 ・・・ 2010年08月18日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | アマリス750レーシックカムラ、通常のレーシックカムラでは、手術結果(裸眼視力)にも、差がでる? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』『アマリス750レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラ、アマリス750レーシックカム ・・・ 2011年12月10日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 花粉症のため目が痒くなりがちですが、花粉症の治まるGW以降の診療がいいでしょうか。 A. レーシック手術後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。 ハログレア症状は時間の経過と共に ・・・ 2011年02月03日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | レーシックとは、目にフラップ(フタ)をつけると説明されていますが、裸眼とは違うんでしょうか? A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その ・・・ 2008年03月17日 (29歳/女性) [施術方法] |
|
| 10. | 中学生頃から近視が始まり・・・40歳頃から老眼も始まりました。近視乱視老眼のすべてを回復できますか。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・ 2007年10月23日 (47歳/女性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






