レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31658 現在はコンタクトを使用していますが、結膜炎などになりやすく裸眼の生活をしたでいと考えています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月10日
[ 適応性への不安 ]
現在はコンタクトを使用していますが、結膜炎などになりやすく裸眼の生活をしたでいと考えています。
26歳女性

相談 Question視力が悪くコンタクトで-11を使用しています。
(詳細な視力はわかりません)
近視が強い場合でもレーシックを受けることは可能でしょうか。
メガネをかけるとレンズが厚く、目も小さく見えてしまうので、
現在はコンタクトを使用していますが、結膜炎などになりやすく裸眼の生活をしたでいと考えています。

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。

尚、現在の眼の状態につきましては、文面のみでは詳細がわかりかねます。
【結膜炎などになりやすく裸眼の生活をしたい】とのことですが、結膜炎には、流行性角結膜炎(はやり目)やアレルギー性結膜炎、細菌性結膜炎等、様々な結膜炎がございます。
流行性角結膜炎(はやり目)の場合は、原因がウィルスによるものであり、眼の状態が落ち着いてからも、しばらくは角膜の状態が安定しない場合があるため、レーシック手術の検査は流行性角結膜炎(はやり目)の完治から1ヶ月は空けて頂くことをお勧め致します。
細菌性結膜炎の場合は、点眼治療開始後、数日で充血や目ヤニの症状が良くなったかと思います。
目ヤニが良くなって、眼の状態が良くなっているようでしたら、検査及び手術をお受け頂くことは可能です。

アレルギー性結膜炎は、ほとんどの場合はレーシックの検査及び手術には支障ありませんが、症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってからレーシック手術をお受け頂いた方が良い場合もございます。
何卒ご了承ください。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 現在の視力は0.1以下ですが、手術後0.5程度のメガネが必要な程度にまでしか回復しないこともあるのでしょうか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年09月30日 (38歳/男性) [施術の効果]
2. 治療前の不安 手術の際、まつげにレーザーなどが当たってしまったりして失敗や思うような成果が得られない、ということはある?
A. 当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、まつげが長いなどで治療ができなかったことは一度もありません。 手術の際に ・・・
2007年10月16日 (25歳/男性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 老眼が出てきたようで近くの文字が見ずらくなってきました。 手術をすることはできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月19日 (41歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 一度は断念したのですが、最近また技術が進歩している事を知りました。軽度の白内障でも受けれる手術はある?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2010年05月19日 (33歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 そろそろ老眼も始まるので、手術を受けるとどうなるのかとも思っています。
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・
2007年12月13日 (46歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 近視が強くて視力は0.1以下です。手術の適応にならないのはどんな状態の目ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月19日 (32歳/女性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 以前からレーシックに興味がありました。目に麻酔をするようですが、手術中は自分の目に何か映っているのでしょうか?
A. ●手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えてい ・・・
2012年04月12日 (38歳/女性) [治療前の不安]
8. 手術回数・時間 検査、手術、定期検診の全てを、できるだけ土日(または、平日夜間)に実施していただくことは可能でしょうか?
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 初回検査時には瞳 ・・・
2008年01月16日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術方法 カムラインレーでなぜ老眼が改善されるのか、仕組みを簡単に教えてください。
A. 当院では2009年10月より、近視遠視乱視をお持ちの場合で老眼治療カムラインレー(KAMRA Inlay )をご希望の方の治療法として、レーシックの ・・・
2010年05月10日 (?歳/女性) [施術方法]
10. 施術の効果 小柳ルミコさんの体験ビデオを見ました。近視のうえ、老眼が進みました。アマリス750レーシックカムラを考えっております。
A. 当院では老眼治療『最高品質レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カ ・・・
2012年11月08日 (?歳/男性) [施術の効果]