レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31642 緑内障とレーシックの相性やレーシックを受けることにより緑内障の懸念について教えてください。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月06日
[ 治療前の不安 ]
緑内障とレーシックの相性やレーシックを受けることにより緑内障の懸念について教えてください。
40歳女性

相談 Question肉親に緑内障がおり、遺伝的に緑内障が懸念しています。
緑内障とレーシックの相性やレーシックを受けることにより緑内障の懸念について教えてください。

回答 Answer緑内障の原因は様々なことがいわれており、血縁者に緑内障がある場合には緑内障になる可能性はある為、定期的に眼の検診をお勧め致します。
尚、レーシック手術自体は緑内障の発症や進行に影響しませんのでご安心下さい。
また、レーシック手術をお受け頂いた後でも、緑内障の点眼治療、及び、必要な場合には手術をお受け頂くことが可能です。
尚、現在、緑内障がある場合は、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。

但し、レーシック手術では角膜を削って近視乱視を矯正する為、手術後は角膜が若干薄くなる分、見かけ上の眼圧が少し低めに測定結果が出る等ございますので、一度、現在の緑内障の症状を診て頂いている主治医の先生にレーシック手術に関してご相談頂くことをお勧めしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後パソコンの使用など眼を酷使する仕事を3日間ほど控えるとありますが、どの程度なんでしょう?
A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・
2007年11月06日 (40歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 両目に「アレルギー性結膜炎」を持っています。改善もしくは充血の頻度が低くなる可能性はあるのでしょうか?
A. ドライアイが非常に強い場合には、コンタクトを中止して眼鏡の状態でも充血される方もいらっしゃいます。このような場合に、レーシック治療 ・・・
2007年11月12日 (29歳/女性) [施術の効果]
3. 手術回数・時間 検査実施から手術が1ヶ月以上あいても問題ないでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年01月14日 (34歳/男性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 検査の翌日が手術日ですが、検査後から手術の前まではコンタクトの使用は大丈夫でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。  ・・・
2008年09月02日 (39歳/男性) [その他の相談]
5. 施術方法 レーシック手術はみんな同じですか?個人ずつ視力や乱視によって変えるのですか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年09月02日 (39歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 毎年春の花粉症に悩まされてます。この時期は外したいと思い10月頃に手術をしたいと考えています。
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使 ・・・
2009年08月22日 (29歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 65歳になって、白内障もすこしある私でも、手術を受けられますでしょうか。
A. 当院では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。 白内障手術は濁った水晶体を ・・・
2012年02月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 乱視がひどく、コンタクトが合わずに大変です。手術で視力とともに乱視も治りますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月05日 (32歳/女性) [施術の効果]
9. その他の相談 6月の初めに最高級アマリス手術をしました。12月の初めに眼球エステのネトラバスティをやりたいのですが、大丈夫でしょうか?
A. レーシック手術後にネトラバスティの施術をお受け頂く場合は、レーシック手術後、3ヶ月以上経過してからお受け頂くことをお勧め致します。 ・・・
2011年11月20日 (34歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 砂を扱う仕事をしておりまして、砂が目に入ってしまうことが多々あります。砂や異物が目に入ってしまったときの危険性は?
A. 手術後 1週間は、眼に汗や砂が入らないようにご注意頂く必要がございますので、 1週間はお仕事を控えて頂くことをお勧め致します。 手術後 ・・・
2008年09月07日 (31歳/男性) [その他の相談]