- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

検査前のコンタクト使用制限についてですが、現在、左目ソフトコンタクト、右目乱視用ソフトコンタクトを使用しています。
両方と同じものを日中使用しています。
検査、施術の何日前から制限するのですか?
あと、仕事がエアロビクスインストラクターですので施術後に汗が目に入る可能性があります。
手術はできませんか?
検査のあと、すぐに施術できますか?
又、できない場合はどのような場合ですか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)は14日以上。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
コンタクトレンズの装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。また、コンタクトレンズの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。
手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、 その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほどで強固に接着していきます。
特に 1週間後までは眼の状態は不安定ですので、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる恐れもございます。
手術後 1週間程度は眼をこすらないほうが良いため、もしお仕事などで、眼に汗が入って眼を拭いたり、眼をこする可能性があるような場合には、 1週間程度作業を控えて頂くなどされると良いかと思います。
(手術後約 1ヶ月は、眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい)
術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
エアロビクス・ゴルフ・ジョギング・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道
エアロビクスは 1週間後から可能となっておりますが、条件によっては異なりますので、詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | サイパン在住で一時帰国を1週間する予定です。予約を取りたいのですが大体何日前なら予約が取れますか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年05月06日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 以前逆まつげの手術により埋没法でまぶたを縫っているのですが、手術の際糸が切れてしまうことはありますか。 A. 1)手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定します。 当院では二重手術を受けられ ・・・ 2011年09月10日 (31歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 失敗はないのでしょうか?また、痛みについても心配です。 A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年01月22日 (31歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 4. | 視力低下の原因が、圧迫眼底出血を起こしたことに起因するものなので、効果があるものかどうか。如何なものなのでしょうか?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 レーシック治療では近視乱視を矯 ・・・ 2008年09月07日 (33歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | 最近、老眼が始まってきているようです。近くが今より見えなくなってしまうのかということが心配になってきました。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年04月08日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 6. | 施術は検査の翌日以降とありますが、検査から施術はどのくらい期間があいてもよいのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・ 2008年10月17日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | レーシックを受けられる目安として、コンタクトは何年ぐらいつけ続けていても大丈夫なのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月09日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 手術日後当日は、すぐに帰宅をしたほうが良い?どのくらいで視力が安定するのか?
A. 手術後は15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 尚、手術当日はお一人でご帰宅が可能な程度 ・・・ 2010年12月08日 (26歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 10月頃にレーシックの手術を考えています。 その為にはいつ頃に診察に行けばよいでしょうか?何から始めればよいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2012年06月24日 (33歳/男性) [適応検査について] |
|
| 10. | 手術後の持続期間はどのくらいもつのでしょうか? どのくらいの視力まで回復できますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・ 2007年10月19日 (22歳/女性) [施術の効果] |
|
![]() | ||






